
1995年に創刊し、2012年に休刊した月刊の投資情報誌『あるじゃん』をルーツに持ち、ファイナンシャルプランナー、税理士、社会保険労務士などマネーの専門家とともに、お金の貯め方・備え方・増やし方をわかりやすく解説するほか、マネー最新トピックス、おトク・節約コラムなど、役立つ情報を発信しています。
給料日の「儀礼」に違和感も…結婚して15年、子どもが生まれても夫が生活費を増やしてくれない
お金のちょっとしたすれ違いは、ときには人を悩ませ、ときには縁の切れ目にも……。ここでは、男女関係をはじめとするさまざまなノンフィクションを長年追ってきた、All Aboutの恋愛ガイド・亀山早苗さんが、お金にまつわる複雑な人間模様をお届けします。今回は「経済DV」に悩む女性のお話。
12星座別!2021年2月から6月の金運アップ方法【天秤座~魚座】
2020年12月のグレートコンジャンクションから始まった風の時代。でも、そんなにすぐに色々なことが変わるということはありません。何も変わらない!とがっかりしなくて大丈夫。自分の中で、風のように軽やかに毎日の生活をするようにゆっくり意識改革していきましょう。お金の使い方も変えたいもの。
52歳会社員、貯金1380万円。もう仕事に疲れました。65歳にはフルリタイアしたいです
皆さんから寄せられた家計の悩みにお答えする、その名も「マネープランクリニック」。今回のご相談者は、52歳 の会社員女性。昨年から職場環境によりうつ状態になり、退職を決意。ただ、資金的に老後に不安を抱いているとのこと。さらに住宅購入でも悩んでいるとのこと。ファイナンシャル・プランナーの深野康彦さんがアドバイスします。
30歳貯金900万円。夫はコロナ禍、妻は転職希望で減収。それでも出産と住宅購入を希望します
皆さんから寄せられた家計の悩みにお答えする、その名も「マネープランクリニック」。今回のご相談者は、30歳の会社員女性。お子さんと住宅購入を希望しているが、妻は現在の職場に強いストレスを感じ、転職を考えている。夫もコロナ禍ですでに減収と、不安要素はいろいろ……。ファイナンシャル・プランナーの深野康彦さんがアドバイスします。
59歳、貯金1370万円。昨年、離婚しました。老後を考えると不安しかありません……
皆さんから寄せられた家計の悩みにお答えする、その名も「マネープランクリニック」。今回のご相談者は、59歳の会社員女性。昨年離婚をしたが、老後が不安で仕方がないとのこと。現在の貯蓄と収入から、どう老後資金を用意しておくべきか。ファイナンシャル・プランナーの深野康彦さんがアドバイスします。
夫が55歳でリタイアをして、住宅ローンを支払いながら大学院まで進学させられる?
皆さんから寄せられた家計の悩みにお答えする、その名も「マネープランクリニック」。今回のご相談者は、夫があと数年で定年退職となるが、子どもは大学院進学を希望しているという50歳のパート主婦の方からのご相談です。ファイナンシャルプランナーの深野康彦さんがアドバイスします。
43歳パート、貯金1500万円。コロナで私の収入がなくなり、夫も収入減です。老後を考えると不安です
皆さんから寄せられた家計の悩みにお答えする、その名も「マネープランクリニック」。今回のご相談者は、パートで働いていたもののコロナで仕事がなくなったしまった43歳のパート主婦の方。50歳の夫もボーナスがカットされ世帯収入が下がってしまいました。住宅ローンもあり老後が不安だといいます。ファイナンシャルプランナーの深野康彦さんがアドバイスします。
50歳パート主婦、住宅ローンの繰上返済に700万円出してもいいですか?
皆さんから寄せられた家計の悩みにお答えする、その名も「マネープランクリニック」。今回のご相談者は、パートで働く50歳の主婦の方。貯蓄を住宅ローンの繰上返済に充てて完済したいが、コロナ禍の減収、今後の教育費を考えると不安とのこと。そもそも支出も多すぎではないかと考えている。ファイナンシャル・プランナーの深野康彦さんがアドバイスします。
現在59歳、60歳で仕事を辞めたいのですが、年金は6万4000円とのことです
皆さんから寄せられた家計の悩みにお答えする、その名も「マネープランクリニック」。今回のご相談者は、シングルマザーとして2人の子どもを育て上げたものの、現在は心身ともに不調、60歳で仕事を辞めたいと考えている59歳の会社員女性です。ファイナンシャル・プランナーの深野康彦さんがアドバイスします。
44歳で金融資産1億2000万円+α の貯蓄達人。「投資をしない理由が見当たりません」
自らの努力と工夫で数千万円の貯蓄を手にした方に、その極意を語っていただく「貯蓄の達人」。今回は、4人家族で暮らし、1億2000万円もの資産を築いた44歳の「赤毛のアン」さんが登場します。
その道のプロ・専門家約900人
起用ガイドが決まっていない方はこちら