塚田 勝弘

ガイド塚田 勝弘

つかだ かつひろ

ミニバン・SUVのエキスパートが、モデルの選び方から購入後の愉しみ方まで指南!

ガイド記事一覧

  • レクサスRX450hの燃費と実力

    レクサスRX450hの燃費と実力

    レクサスを牽引するハイブリッド。SUVのRX450hもガソリンと比べると「6:1」という販売比率で高い人気を集めている。エコカー減税の恩恵も受けられるが、肝心の燃費はどうか?

    掲載日:2009年08月27日LEXUS(レクサス)
  • 現状ベストバイの高級SUV

    現状ベストバイの高級SUV

    アウディQ5はGLKクラスやX3、ティグアン、多数の日本製SUVが属する激戦区に投入された。高いのは高いが、価格以上の価値がある。

    掲載日:2009年08月13日国産車
  • 新生ボルボXC60の秘密兵器

    新生ボルボXC60の秘密兵器

    ボルボ期待の新型XC60がついに日本上陸を果たした。低速時のオートブレーキ機能を搭載し、競争の激しいミドルクラスSUVに参入する。

    掲載日:2009年08月12日VOLVO(ボルボ)
  • スカイライン・クロスオーバーは何者?

    スカイライン・クロスオーバーは何者?

    スカイライン・クロスオーバーがデビューした。イチロー選手をCMに起用し、主査もスカイライン・クーペなどと同じ大澤氏。ムラーノもあるのに、またSUVの登場理由とは?

    掲載日:2009年07月30日NISSAN(日産)
  • ビアンテもアイドリングストップ

    ビアンテもアイドリングストップ

    マツダ・アクセラに搭載されたアイドリングストップ機構のi-stop。このアイ・ストップがミニバンのビアンテにも搭載された。実燃費向上へ威力を発揮する同システムはどんなものなのか?

    掲載日:2009年07月15日MAZDA(マツダ)
  • 遠くに行きたくなるシトロエンC4ピカソ

    遠くに行きたくなるシトロエンC4ピカソ

    欧州車でも貴重なミニバンであるシトロエンC4ピカソ。BMWと共同開発された新エンジンを搭載。ETC1000円時代だからこそ、ロングドライブに出かけたくなる魅力にあふれている。

    掲載日:2009年07月07日シトロエン
  • ルノー・ニッサン連合の成功例コレオス

    ルノー・ニッサン連合の成功例コレオス

    ニッサンの素材を使って、ルノーがこだわって調理したコレオスは両社のアライアンスの恩恵を強く感じさせる。価格も含めて「売れていい」SUVに試乗した。

    掲載日:2009年06月23日ルノー
  • プレマシーにロータリー搭載!?

    プレマシーにロータリー搭載!?

    7人乗りのプレマシーに、5人乗りのロータリーエンジン仕様が登場したというと驚くだろう。しかも水素ロータリーでハイブリッド。まだリース販売だが一応市販化されたのも事実。一体どんなプレマシーなのだろうか?

    掲載日:2009年06月18日MAZDA(マツダ)
  • 世界基準の新型レガシィ・アウトバック

    世界基準の新型レガシィ・アウトバック

    ツーリングワゴンとともに同シリーズの中核を担うレガシィ・アウトバック。新型は世界基準の大きさと仕上がりを獲得しているが、日本では大きく立派すぎる感もあるが、実力はいかに?

    掲載日:2009年06月11日SUBARU(スバル)
  • ルノー日産連合が生んだコレオスとは?

    ルノー日産連合が生んだコレオスとは?

    ルノーと日産のアライアンス、約10年の結実の証として日本上陸を果たしたKOLEOS「コレオス」は、今まで以上に両社の技術が融合したクロスオーバー。この4WDであり、SUVは一体どんなクルマなのか?

    掲載日:2009年05月27日ルノー
  • 前のページへ
  • 1
  • 33
  • 34
  • 35
  • 43
  • 次のページへ

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます

その道のプロ・専門家約900人

起用ガイドが決まっていない方はこちら