塚田 勝弘

ガイド塚田 勝弘

つかだ かつひろ

ミニバン・SUVのエキスパートが、モデルの選び方から購入後の愉しみ方まで指南!

ガイド記事一覧

  • 後悔しない「良品ミニバン」

    後悔しない「良品ミニバン」

    「売れている=完成度が高い」とは言い切れないのが、クルマ。人気車だから買っておいて損はないと考えていると、思わぬ「良品ミニバン」を見逃す恐れがあるぞ。

    掲載日:2009年12月17日国産車
  • ボルボXCシリーズの大胆価格戦略

    ボルボXCシリーズの大胆価格戦略

    最近のボルボは大胆な値下げ戦略と装備の充実化を断行している。ユーザーからすると悔しいかも知れないが、ユーザー予備軍にはまさに朗報。XC70とXC90のイヤーモデルを紹介する。

    掲載日:2009年11月26日VOLVO(ボルボ)
  • 新型ステップワゴンの弱点とは

    新型ステップワゴンの弱点とは

    好調なスタートを切った4代目、新型ステップワゴン/ステップワゴン スパーダ。広さとサードシートの格納性、燃費への期待などが好調のようだが、肝心の走りはどうだろうか?

    掲載日:2009年11月18日HONDA(ホンダ)
  • 生まれ変わったマツダCX-7

    生まれ変わったマツダCX-7

    ターボエンジンのみという割り切りのよさとSUV離れしたハンドリングが自慢のCX-7。乗り心地の面で難があったが、劇的に改善したマイナーチェンジモデルに試乗した。

    掲載日:2009年11月17日MAZDA(マツダ)
  • 4代目プラドならランクル200は要らない?

    4代目プラドならランクル200は要らない?

    4代目プラドは見た目だけでなく社内もゴージャス、そして先進装備が目を惹く。70系の流れを組むランドクルーザープラド4代目は、ランクル200譲りの先進装備や乗り心地の良さ、高級感を考慮すると日本ではプラドが適正サイズかもしれない。

    掲載日:2009年10月23日TOYOTA(トヨタ)
  • パレットSWは起爆剤になるか!?

    パレットSWは起爆剤になるか!?

    スズキ・パレットの改良と同時に追加されたパレットSW。好調のダイハツ・タントに追いつき追い越せるか。新モデルの追加とビッグマイナーというべき意欲的な改良に注目だ。

    掲載日:2009年10月15日SUZUKI(スズキ)
  • 大きくなった新型ステップワゴン

    大きくなった新型ステップワゴン

    ついに4代目となるステップワゴン/ステップワゴン スパーダが登場した。先代から一転ボディを長く、高くして室内をより広くしながら、シートアレンジに磨きをかけている。

    掲載日:2009年10月10日HONDA(ホンダ)
  • 日本の実力派SUVが魅力アップ

    日本の実力派SUVが魅力アップ

    ホンダCR-V、マツダCR-V。サイズ、価格は若干異なるが、ミドルクラスSUVを代表する2台だ。前者は欧州で後者は北米で一定の評価を獲得している。さらに魅力を磨いた最新モデルとは。

    掲載日:2009年09月24日国産車
  • スカイライン クロスオーバーは大当たり

    スカイライン クロスオーバーは大当たり

    クーペとSUVを融合させたスカイライン クロスオーバーは、いままでのSUVとは一線を画す走りとスタイルが身上。最近の日産車では大当たりというべき、出来のよさが光る。

    掲載日:2009年09月18日NISSAN(日産)
  • 新型もカングーらしさ健在

    新型もカングーらしさ健在

    おそらくルノーも想像以上のヒット作になった初代カングーが、99年の欧州デビュー、02年の日本上陸以来のフルモデルチェンジを遂げた。2代目もカングーらしさは不変だ。

    掲載日:2009年09月15日ルノー
  • 前のページへ
  • 1
  • 32
  • 33
  • 34
  • 43
  • 次のページへ

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます

その道のプロ・専門家約900人

起用ガイドが決まっていない方はこちら