増田 剛己

散歩ガイド増田 剛己

ますだ たけき

「歩けばわかる!」を合言葉に、東京中を踏破する散歩ライター

散歩に関するコラムを執筆してきたガイドが都市遊歩の新しいスタイルを提案します。

ガイド記事一覧

  • 紅葉が見られる都内散歩コース BEST5

    紅葉が見られる都内散歩コース BEST5

    紅葉というと山へ行くというイメージが強いが、都内でも楽しめるポイントはいくつかある。今回は都内の紅葉を鑑賞できる散歩コースのベスト5を選んでみた。

    掲載日:2009年11月01日散歩
  • 神田駅から浅草橋駅まで線路の下を歩く

    神田駅から浅草橋駅まで線路の下を歩く

    東京メトロ丸ノ内線の淡路町駅をスタートし、昭和の雰囲気を漂わせる「栄屋ミルクホール」で懐かしい味のラーメンを食べ、神田駅から線路の脇の道を秋葉原駅を経て、浅草橋駅、馬喰横山駅まで歩いた。

    掲載日:2009年10月24日散歩
  • 喜多方で朝ラー食べて、蔵を見てまわる

    喜多方で朝ラー食べて、蔵を見てまわる

    福島県の喜多方市は、蔵とラーメンの街である。街をあるけばあっちらこちらにラーメン店や蔵がある。酒造などでは見学をさせてくれるところもあるし、試飲もできたりする。なんと素敵な街だろう。

    掲載日:2009年10月11日散歩
  • Echika池袋にパスモの使える有料トイレが!

    Echika池袋にパスモの使える有料トイレが!

    東京ラーメンストリートは、大行列。そしてEchika池袋の有料トイレは並ばず入れる!

    掲載日:2009年10月09日散歩
  • 会津若松城を歩き、ソースカツ丼を食べる

    会津若松城を歩き、ソースカツ丼を食べる

    会津若松を散歩しようと電車に乗った。JR西若松駅で下車し、鶴ヶ城まで歩く。立派なお城を見学したあと、会津名物のソースカツ丼を食べに若松食堂へ。そこから会津若松駅まで歩いた。

    掲載日:2009年09月27日散歩
  • 夏目坂通りで天ぷらを食べて、目白台へ行く

    夏目坂通りで天ぷらを食べて、目白台へ行く

    目白台にはおもしろい名前の坂が多い。東新宿をスタートし、早稲田の夏目坂で天ぷらを食べ、神田川を越えて、目白台へ。周辺の坂をいくつか歩いてみた。

    掲載日:2009年09月17日散歩
  • ジョン・レノンも食べた鰻を食べてみた!

    ジョン・レノンも食べた鰻を食べてみた!

    ジョン・レノン、岡本太郎、井伏鱒二、荒木経惟といった著名人たちが通った鰻屋!

    掲載日:2009年09月09日散歩
  • 吉原~浅草 落語「付き馬」の舞台を歩く

    吉原~浅草 落語「付き馬」の舞台を歩く

    「吉原」という地名は落語によく出てくる。かつての遊郭があった場所である。今回は落語「付き馬」の世界を実際に歩いてみることにした。

    掲載日:2009年09月03日散歩
  • 吉祥寺を散歩すると楳図先生に会えるのか

    吉祥寺を散歩すると楳図先生に会えるのか

    吉祥寺では漫画家の楳図かずお先生を見かけるという発見情報が多い。今回会えるのか出かけてみた。

    掲載日:2009年09月01日散歩
  • テレビ塔からお城までぐるりと名古屋散歩

    テレビ塔からお城までぐるりと名古屋散歩

    名古屋の街をテレビ塔から名古屋城までぐるりと歩いてみた。真夏の炎天下のなか、名古屋城などは観光客が多い。しかし、お堀端を歩く人は少ない。そして名古屋人は地上ではなく、地下街を歩くのだ。

    掲載日:2009年08月25日散歩
  • 前のページへ
  • 1
  • 18
  • 19
  • 20
  • 33
  • 次のページへ

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます

その道のプロ・専門家約900人

起用ガイドが決まっていない方はこちら