せがわ じんいち
アナログカメラから最新アプリまで活用できるプロの撮影ワザを解説。
人物、ウェディング、料理、建築、海外取材など広い分野の撮影を行ってきたプロの経験をもとに初心者でもわかりやすい記事や単行本を執筆。これまで数多くの撮影講座、写真整理講座等の講師を担当。ピンポイントな内容ですぐに使えて撮影がより楽しくなる内容を心がけアドバイスしています。
CP+2014速報レポート
国内最大となるカメラと写真映像のイベント、CP+(シーピープラス)2014が横浜パシフィコにて開幕しました。会場での最新機種をピックアップし速報でレポートします。
スローな写真講座第4回:準備はできてますか?
写真の楽しさは目の前にある一瞬の表情をとらえるところ。よく耳にするシャッターチャンスについて、よく考えてみませんか。いまより写真が楽しくなるヒントが見えるかもしれません。
水族館のクラゲをイキイキと撮る方法
ふわふわ海中をさまようクラゲ。その自由そうに見える存在感からクラゲを愛でるひとも多いとか。水族館でも鑑賞できるクラゲを撮影するときのポイントを簡単にまとめました。ふわふわとしたクラゲに癒され撮影してみてはいかが?
ブレのある撮影を楽しむ方法
失敗写真としてよく言われる手ブレのある写真。しかし、使い方では手ブレも味のある表現として使われることがあります。失敗ではない意味あるブレの撮影についてご紹介しましょう!
スローな写真講座第3回:光を意識してますか?
写真を撮るときになにを見てますでしょうか。被写体を見ることは誰しもがやっていることですが、それだけでは不十分です。写真撮影に欠かせない要素のひとつ「光」について考えてみましょう。この「光」をうまく使うのが、写真撮影のテクニックです。
200円でデジカメを湿気から守る方法
梅雨時に限らず、1年を通して湿気からデジカメのケアが必要です。カメラにカビって案外発生しやすいものです。そこでたった200円でもできる簡易的な湿気からデジカメを守る方法をご紹介します!
冬の澄んだ空は風景撮影のチャンス
冬は風景撮影をするには絶好の季節です。空気が澄みきりいつも見えなかった山や地平線までも見渡せるチャンスも。こんなときはカメラを持って出かけましょう! ここでは、冬の風景撮影の撮り方について紹介します。
東京モーターショー2013直前! 写真撮影のポイント
東京モーターショー2013へ初めて撮影に行く方への直前ガイド。簡単なポイントでも知っておけば会場で役立つかも。コンパニオン撮影についてもレクチャー!
イルミネーションを幻想的に撮る方法
冬はきれいなイルミネーションの輝きを撮る機会も増える季節。これまでとは一味違う幻想的なイルミネーションの写真を撮る方法をレクチャーします。簡単にできるイルミネーションの撮影テクをどうぞ。
スローな写真講座第1回:なにを撮りますか?
ゆっくりと写真そのものを学んでみたい、長く写真の趣味を楽しみたい、そんな方への写真講座のスタートです。その名も「スローな写真講座」。第一回目のタイトルは「なにを撮りますか?」。
その道のプロ・専門家約900人
起用ガイドが決まっていない方はこちら