三上 彰貴子

薬剤師 / 薬ガイド三上 彰貴子

みかみ あきこ

外資系製薬株式会社勤務後、慶應義塾大学にてMBA取得。薬剤師の資格を活かし、薬に関する情報をお伝えしていきます。体の不調を助けてくれる薬は、正しく扱わなくては効果がないばかりか、体に悪影響を及ぼすこともあります。このサイトを活用し、薬に関する基礎知識をしっかり身につけてください。

ガイド記事一覧

  • 花粉症対策3 注意!薬の使い方について

    花粉症対策3 注意!薬の使い方について

    花粉症の薬、使う前にどういう薬か理解していますか? 薬を人に譲ってもらうのはもってのほか! また、点鼻薬の使用量や、開封後の期限についても思わぬ落とし穴があるのです。

    掲載日:2006年03月14日
  • マイベスト 花粉症対策ランキング

    マイベスト 花粉症対策ランキング

    「花粉症。これが私の対策法!」として、AllAboutをご覧になっている皆様からご意見をいただきました。ランキングと面白い対策をご紹介します。

    掲載日:2006年02月21日花粉症
  • 花粉症対策2 -花粉症の薬について-

    花粉症対策2 -花粉症の薬について-

    人によって花粉症の症状はさまざまで、治し方も人それぞれです。ここでは、主に病院で処方される花粉症の薬について紹介します。

    掲載日:2006年02月17日花粉症
  • お薬の基礎知識part14 赤ちゃんのお薬。どうやって飲ませれば良い?

    お薬の基礎知識part14 赤ちゃんのお薬。どうやって飲ませれば良い?

    赤ちゃんの薬をもらってきたけど、うまく飲ませるのって大変!どうやって飲ませるの? そんな悩みにお答えします。

    掲載日:2006年01月20日
  • 異なる2つの目薬、どう使う?

    異なる2つの目薬、どう使う?

    異なる目薬を2種類さすときには、どっちを先にさせばいいのでしょうか?わかりますか?そんな素朴な疑問にお答えします。もちろん目薬の使い方の基本的な情報もご紹介しています!

    掲載日:2005年12月29日
  • お薬の基礎知識part12 インフルエンザについて

    お薬の基礎知識part12 インフルエンザについて

    インフルエンザについて、知っておきたい情報をご紹介します。予防・治療など、これを見れば、インフルエンザのことが今まで以上に理解できると思います。

    掲載日:2005年12月09日
  • お薬の基礎知識part11 効果的なうがいの方法

    お薬の基礎知識part11 効果的なうがいの方法

    風邪の季節。風邪の予防にうがいをしていますか?うがいをすれば、風邪の発生を4割抑えられるというデータもあります。そこで今回は「うがい」の方法をご紹介します。

    掲載日:2005年11月09日
  • お薬の基礎知識part9 バラバラの薬を飲みやすくする方法

    お薬の基礎知識part9 バラバラの薬を飲みやすくする方法

    祖母が病院からもらってきたお薬。種類が多くて、飲み方も食前、食後とバラバラ…。いつも分からなくなって。祖母が心配。何か良い方法ないの!そんなお悩みにお答えします。

    掲載日:2005年10月25日
  • お薬の基礎知識part7 薬と食べ合わせの関係

    お薬の基礎知識part7 薬と食べ合わせの関係

    「薬によっては食べ物に気をつけなくてはならないって本当?」本当です。今回は、食べ物と薬の飲み合わせについて詳細にご紹介します。

    掲載日:2005年10月04日
  • お薬の基礎知識part1 医薬部外品って何?

    お薬の基礎知識part1 医薬部外品って何?

    シャンプーや化粧水などのパッケージに「医薬部外品」と書いてあるのに気づいていますか?書いてある商品と何も書いていない商品とは違うのです。何が違うか知っていますか?

    掲載日:2005年09月06日
  • 前のページへ
  • 1
  • 11
  • 12
  • 13
  • 次のページへ

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます

その道のプロ・専門家約900人

起用ガイドが決まっていない方はこちら