清益 功浩

医師 / 家庭の医学ガイド清益 功浩

きよます たかひろ

専門医として診療を行う現役のアレルギー・小児科医師

小児科医・アレルギー専門医。京都大学医学部卒業後、日本赤十字社和歌山医療センター、京都医療センターなどを経て、大阪府済生会中津病院小児科・アレルギー科で診療に従事。論文・学会報告多数。診察室外で多くの方に正確な医療情報を届けたいと、インターネットやテレビ、書籍などでも数多くの情報発信を行っている。

ガイド記事一覧

  • 顔面神経麻痺…子供にも見られるベル麻痺などの原因・症状・治療法

    顔面神経麻痺…子供にも見られるベル麻痺などの原因・症状・治療法

    【小児科医が解説】子供にもときどき見られる顔面神経麻痺。「ベル麻痺」と呼ばれる顔面神経麻痺が多く、急に目が閉じられなくなったり、口が開けにくくなったりと顔の表情に変化が現れます。顔面神経麻痺の原因、症状、検査法、治療法について解説します。

    掲載日:2020年08月01日子供の病気
  • Withコロナの夏休み、子どもの屋外レジャーのポイントは?

    Withコロナの夏休み、子どもの屋外レジャーのポイントは?

    【小児科医が解説】子どもたちが楽しみにしている夏休み。しかしWithコロナの今年は夏のレジャーも例年通りとはいきません。夏の外遊びは子どもの体力づくりや健康のためにも有益ですが、海水浴や登山、屋外プールなどの換気のよい場所でも注意すべきポイントがあります。うつさない・うつらない工夫をしながら、上手に夏を楽しみましょう。

    掲載日:2020年07月21日医療情報・ニュース
  • パーテーション、フェイスガード…学校給食での新型コロナ対策に必要?

    パーテーション、フェイスガード…学校給食での新型コロナ対策に必要?

    【小児科医が解説】新型コロナウイルス感染症対策の一つとして、給食時にパーテーションやフェイスガードなどを取り入れている学校もあるようです。これらのメリット・デメリット、実際の予防効果の有無、学校と不特定多数が利用する飲食店の性質の違いなどから、これらの必要性を考えてみましょう。

    掲載日:2020年07月20日医療情報・ニュース
  • O157以外も危険!病原性大腸菌の症状・種類・対策法

    O157以外も危険!病原性大腸菌の症状・種類・対策法

    【医師が解説】「病原性大腸菌」とは、人の大腸に元来存在する大腸菌の中でも、下痢などの症状を起こす菌のことです。病原性大腸菌による食中毒で最も有名なのはO157ですが他にもO6、O153など非常に多くの種類があります。病原性大腸菌の種類と各症状、潜伏期間、対策法を解説します。

    掲載日:2020年07月11日感染症
  • アトピーはお酒でかゆくなる?飲酒・アルコールの注意点

    アトピーはお酒でかゆくなる?飲酒・アルコールの注意点

    【医師が解説】適度のアルコールはストレス解消になりますが、アルコールには、急性アルコール中毒や、判断力低下などの慢性的な影響など様々な作用があります。お酒を飲むと皮膚のかゆみが増すなど、アトピーへの影響も。飲酒の注意点とアトピーへの影響を解説します。

    掲載日:2020年07月08日アトピー性皮膚炎
  • 【ヒアリ画像も】ヒアリに刺されたときの症状・対策法

    【ヒアリ画像も】ヒアリに刺されたときの症状・対策法

    【医師が解説】ヒアリは強い毒を持ち、攻撃的な性格が特徴で、刺されるとアナフィラキシーショックで死亡する可能性もあります。環境省より外来生物法に指定されており、2017年に神戸港、名古屋港で確認されました。特徴、見分け方、ヒアリに刺された場合の症状と対策法を解説します。

    掲載日:2020年07月08日医療情報・ニュース
  • エコバッグで食中毒やコロナリスクは増す?正しく使うポイント

    エコバッグで食中毒やコロナリスクは増す?正しく使うポイント

    【医師が解説】レジ袋有料化に伴い、エコバッグの利用が推奨されています。環境に優しいエコバッグですが、間違った使い方では食中毒リスクや感染症リスクが増してしまう危険性も。素材に合わせてアルコール消毒や衣類と同じように定期的に洗濯する習慣を身につけ、安全にエコバッグを活用していきましょう。

    掲載日:2020年07月07日医療情報・ニュース
  • 熱中症の重症度と対処方法

    熱中症の重症度と対処方法

    【医師が解説】夏は屋内、屋外を問わずに注意が必要な熱中症。熱中症は症状に応じた対応が大切です。熱中症の重症度と、自分で対処することが可能な熱中症I度の適切な対策法について解説します。

    掲載日:2020年07月02日医療情報・ニュース
  • キチン質を含む甲殻類アレルギー…アトピーとエビ・カニアレルギー

    キチン質を含む甲殻類アレルギー…アトピーとエビ・カニアレルギー

    【医師が解説】アトピーの原因には、食べ物があります。キチン質を含んだ甲殻類の食べ物、エビ・カニなどはアレルギーがでる可能性があるので注意が必要です。エビアレルギーとカニアレルギーの症状と、それ以外の魚類について解説します。

    掲載日:2020年06月25日アレルギー
  • 皮膚筋炎の症状・診断基準・予後・治療法

    皮膚筋炎の症状・診断基準・予後・治療法

    【医師が解説】皮膚筋炎とは、膠原病の一つで「多発性筋炎」とも呼ばれます。皮膚に湿疹ができ、筋肉に炎症が起こり、筋力低下などで力が入らなくなってしまう病気です。皮膚筋炎の原因、症状、診断基準・検査法、治療法、予後について解説します

    掲載日:2020年06月25日膠原病・リウマチ
  • 前のページへ
  • 1
  • 20
  • 21
  • 22
  • 63
  • 次のページへ

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます

その道のプロ・専門家約900人

起用ガイドが決まっていない方はこちら