
約2万1000本のジュース缶を所蔵する清涼飲料史研究家。メディアでも活動中。
家で味わえる『名物インデアンカレー』は本物?偽物? 2つの大阪『自由軒』
小説『夫婦善哉』にも登場した自由軒の『名物インデアンカレー』。このカレーのレトルトソースを入手しました。ところが、ネットで調べてみると、自由軒はレトルトカレーを売っていない!?
話題になった缶コーヒー懸賞グッズを検証する ジョージア特製DVDプレイヤー
この年末年始にかけて行われたコカ・コーラの『ジョージア・ナンバーチャレンジ』で当たるDVDプレイヤーが届きました。懸賞当選品の価値はどれくらいなのか、詳しくチェックしてみましょう。
日清『具多』のそっくりさんのようでそうじゃない! 十勝新津製麺・具極(ぐきょく)
十勝新津製麺の『具極』は巨大なレトルトチャーシューが入った塩ラーメンです。日清の『具多』と同じようなコンセプトのカップ麺ですが、違いはどこにあるのでしょう。
力も不要コツ要らず。知る人ぞ知る究極の缶切り。 トッパー缶切りでカ・イ・カ・ン
調理用具の中でもいつまで経っても進歩が無いのが缶切り。しかし、探せばあるのです。今回紹介するトッパー缶切りは、どんな人でもきれいに缶が開けられる缶切りなのです。
スープパスタで朝ごはん、ちゃんと飲んでる? クノールスープパスタの新製品
クノールスープパスタに新製品『野菜カレー』が発売されました。今回はクノールスープの歴史をたどりながら、リニューアル品『4種のチーズ』『キノコクリーム』も含め試食をしてみました。
溶かしたガーナチョコレートに何つけて食べる? ガーナフォンデュを召し上がれ
最近テレビCMで見かける『ガーナフォンデュ』。フルーツやお好みの食材に溶かしたチョコレートを付けて食べるというものですが、どんなフルーツが合うのかいろいろ試してみました。
縁起かつぎ菓子、これさえ食べれば試験も合格? 菓子にもすがるか!?受験生
高校や大学の入学試験真っ盛りですが、スーパーやコンビニなどでは試験に合格するための縁起かつぎ菓子を売っています。今回はその中からいくつか紹介しましょう。
バレンタインデーに『義理プリン』はいかが? グリコ・アーモンドチョコプリン
もうすぐバレンタインデーです。義理チョコも目先を変えて、グリコ乳業の『アーモンドチョコプリン』はいかがでしょうか。プリンとアーモンドチョコという意外な組み合わせはどんな感じ?
『あのソフトドリンクをもう一度』今回はPART4! 一昔前、日本人は何を飲んでた?
10年前の1994年、あなたはどのようなソフトドリンクを飲んでいましたか?年頭企画として『あのソフトドリンクをもう一度』PART4では、1994年発売の商品を回顧してみたいと思います。
2003年の缶コーヒー、どんな話題があったのかな? 2003缶コーヒートピックスBEST3
ソフトドリンクの中でも毎年話題になるのは缶コーヒー。今年もいろいろな話題を提供してくれました。そこで、缶コーヒーに関するトピックスのベスト3を独断で選んでみました。
その道のプロ・専門家約900人
起用ガイドが決まっていない方はこちら