幡野 泉

韓国語ガイド幡野 泉

はたの いずみ

韓国語の親しみやすさ、楽しさを伝えることに最大の喜びを感じます

アイケーブリッジ外語学院代表兼韓国語講師。言葉を知り、文化を知り、人を知るをモットーに、個人・法人向けの韓国語・中国語講座・ロシア語講座を運営。著書に『シゴトの韓国語 基礎編』『シゴトの韓国語 応用編』『リアルな日常会話が話せる!韓国語フレーズブック』、訳書に『無礼な人にNOという44のレッスン』がある。

ガイド記事一覧

  • 干支は韓国語でなんて言う?十二支を会話で使ってみよう

    干支は韓国語でなんて言う?十二支を会話で使ってみよう

    干支は韓国語でなんと言うのでしょうか? 日本と同じく韓国にも十二支がありますが、初対面でも気軽に年齢を聞く文化がある韓国では、この「干支」が大活躍します! 韓国語の十二支の言い方、それを使った年齢の聞き方を総チェックしてみましょう!

    掲載日:2023年01月24日韓国語
  • 「~さん」は韓国語で失礼?씨の意味や敬称の使い方

    「~さん」は韓国語で失礼?씨の意味や敬称の使い方

    「○○さん」など、韓国の人を呼ぶときに気をつけたい3つのタブーをお届けします。日本語の感覚で呼んだら失礼だった! 辞書に出てきたから会話で使ったら、なんだかびっくりされてしまった。そんな経験はありませんか? アガシなどの使い方を解説します。

    掲載日:2023年01月10日韓国語
  • 韓国語勉強のコツとは? 独学でも◎ 覚え方のコツをつかむ方法

    韓国語勉強のコツとは? 独学でも◎ 覚え方のコツをつかむ方法

    韓国語の勉強を独学で始めてみたものの、こつこつとやるのがだんだん億劫になったりしていませんか? せっかくやる気になった韓国語の学習を続け、陥りやすい失敗を防ぎ、覚え方のコツをつかむためのヒントをご紹介します!

    掲載日:2022年12月11日韓国語
  • 韓国語 濃音化編……目指せ発音美人!

    韓国語 濃音化編……目指せ発音美人!

    今回は韓国語の濃音化についてご紹介いたします。濃音化が起こるいくつかのパターンを整理しました。濃音は、濁らない音で強く言うのがポイントです。代表的な単語を何回も見、発音する度に、自然と身につくでしょう。ネイティブのような発音に近付いて行きましょうね!

    掲載日:2022年11月23日韓国語
  • 三大韓国語検定試験!各試験の違いと過去問や試験概要

    三大韓国語検定試験!各試験の違いと過去問や試験概要

    日本で受けることのできる3種類の韓国語能力検定・試験をご紹介します。初心者向けの試験内容から上級者向けの国家試験まであり、それぞれの中でも級などでレベル分けがされています。各試験の違い、レベル、申込方法、過去問題の入手方法などを解説します。

    掲載日:2022年11月16日韓国語
  • 韓国人英語名!5大姓とローマ字表記の読み方とは?

    韓国人英語名!5大姓とローマ字表記の読み方とは?

    韓国人の名前の英語表記を見聞きしたことはありますか? よくある韓国の苗字「李(イ)」さんは、どうしてローマ字表記だと「Lee」さんと書くのでしょう?「朴(パク)」さんは、どうして「Park」さん? 韓国人5大姓のローマ字表記の読み方を解説。

    掲載日:2022年11月02日韓国語
  • 저희の意味とは?韓国語の謙譲語で会話美人!

    저희の意味とは?韓国語の謙譲語で会話美人!

    저희の意味とは?「申し上げる」「お伺いする」を韓国語で言うことができますか? 韓国人の会話に頻繁に登場する謙譲語を身につけて、印象度をグンとアップさせようではありませんか!우리との違いについてもお話しします。韓国語の謙譲語で会話美人になりましょう!

    掲載日:2022年10月25日韓国語
  • 「これください」「ありますか?」は韓国語で何?旅行ワンフレーズ集

    「これください」「ありますか?」は韓国語で何?旅行ワンフレーズ集

    「これありますか?」「~どこですか?」などの表現は、韓国旅行中の買い物や移動などで使いやすい韓国語フレーズです。近いので気軽に行けるお隣の国、韓国。誰でも簡単に話せる、韓国語の旅行会話のフレーズをご紹介します。これであなたも民間親善大使!

    掲載日:2022年10月06日韓国語
  • 韓国のスタバの頼み方! もっと楽しむ3つの方法

    韓国のスタバの頼み方! もっと楽しむ3つの方法

    韓国旅行に行き歩き回ると目にするコーヒーショップ。その中でも入ってみたいのはやはり韓国のスターバックス。そんなスタバの代表的なコーヒーメニューの頼み方、発音ポイント、楽しみ方などをお届けいたします!ぜひ参考にしてみてくださいね。

    掲載日:2022年08月28日韓国語
  • 韓国語で電話番号を言う! 言い方・読み方のポイントは?

    韓国語で電話番号を言う! 言い方・読み方のポイントは?

    電話番号を韓国語で話す際のポイントとは? 韓国語の数字は「イル、イ、サム」。しかし実際の会話で数字がおとなしく並ぶことはあまりなく、話すのも聞くのも難しいのが現実。今回は韓国語の数字を発音する際のコツをご紹介します。

    掲載日:2022年08月09日韓国語
  • 前のページへ
  • 1
  • 6
  • 7
  • 8
  • 16
  • 次のページへ

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます

その道のプロ・専門家約900人

起用ガイドが決まっていない方はこちら