畠山 潤子

ガーデニングガイド畠山 潤子

はたけやま じゅんこ

花と緑のある暮しを楽しむ、ガーデニングライフのプロパゲーター

花好きな母のもと、幼少より花と緑に親しむ。1997年より、本格的にガーデニングをはじめる。 ガーデニングの素晴らしさを多くの人に知ってもらいたいとの思いで、ガーデンライフアドバイザーとして記事執筆や監修、講習会の講師などの活動を行う。

ガイド記事一覧

  • 春のガーデニングを楽しむ花

    春のガーデニングを楽しむ花

    いよいよ本格的なガーデニングシーズン到来!今回は、春のガーデニングを彩るのにお薦めの花をご紹介します。

    掲載日:2011年02月04日ガーデニング・園芸
  • ランを楽しむ

    ランを楽しむ

    華やかな洋ランに楚々とした東洋ランまで、その姿形も多種多様なランは多くの愛好家を惹きつける植物です。ここでは、ランの魅力と楽しみ方についてご紹介します。

    掲載日:2010年12月20日ガーデニング・園芸
  • 冬のガーデニングを楽しむ花

    冬のガーデニングを楽しむ花

    凍てつく冬は、ガーデニングはお休み?いえいえ、冬でも楽しめる花はたくさんあります。今回は、冬からガーデニングを始めたい方にもお薦めの花をご紹介します。

    掲載日:2010年11月10日ガーデニング・園芸
  • ツボサンゴ(ヒューケラ)を楽しむ

    ツボサンゴ(ヒューケラ)を楽しむ

    多彩な葉色を持つカラーリーフプランツとして人気のツボサンゴ(ヒューケラ)。今回は、ツボサンゴの育て方と楽しみ方をご紹介します。

    掲載日:2010年10月26日ガーデニング・園芸
  • 果樹の種類と楽しみ方

    果樹の種類と楽しみ方

    色とりどりの実が、目と舌を楽しませてくれる果樹。庭に一本は植えたい樹木です。ここでは、果樹の基本について学んでいきましょう。

    掲載日:2010年10月04日植木・庭木
  • トレリスを活用しよう!

    トレリスを活用しよう!

    つる性植物を這わせるだけでなく、寄せ植えの背景に、庭の装飾にと大活躍のトレリス。今回はガーデニングをより一層楽しくする、トレリスの活用法をご紹介します!

    掲載日:2010年09月20日ガーデニング・園芸
  • 常緑樹の種類と楽しみ方

    常緑樹の種類と楽しみ方

    マツのように庭の主役となるものから、さりげなく目隠しをしてくれる生垣など、古くから庭木に取り入れられてきた常緑樹。ここでは、常緑樹の基本について学んでいきましょう。

    掲載日:2010年08月18日植木・庭木
  • ウォーターガーデンを楽しむ

    ウォーターガーデンを楽しむ

    庭の中に水を配した、ウォーターガーデンを楽しんでみませんか。ここではウォーターガーデンに適した植物や、簡単な楽しみ方をご紹介します。

    掲載日:2010年08月02日ガーデニング・園芸
  • 彩り涼やかに、夏を乗り切る寄せ植え

    彩り涼やかに、夏を乗り切る寄せ植え

    夏の暑さが続く中も、植物たちは健気に頑張っています。今回は、夏の日差しや暑さに負けない植物を組み合わせた寄せ植えを作ってみましょう。

    掲載日:2010年07月10日ガーデニング・園芸
  • 落葉樹の種類と楽しみ方

    落葉樹の種類と楽しみ方

    庭を彩る樹木にも、様々な種類があります。ここでは落葉樹の基本について学んでいきましょう。

    掲載日:2010年07月01日植木・庭木
  • 前のページへ
  • 1
  • 14
  • 15
  • 16
  • 33
  • 次のページへ

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます

その道のプロ・専門家約900人

起用ガイドが決まっていない方はこちら