いのうえ けいこ
安心・安全な住まいを見極め、女性視点でサポートする一級建築士
マンション設計に携わった経験を数多く持つ一級建築士が、住まいの性能を解説。性能評価申請に関わったマンションは20棟以上。設計事務所設立後は子育ての経験を生かし保育園の設計なども行う。その他に戸建て・マンション購入セミナー講師、新聞へのコラム連載など。
マンション床の防音・遮音知識 ご近所トラブル対策
今回はマンションの「床」の遮音性・防音性について解説します。マンションライフの快適性を左右する「騒音」問題。音は主に床・壁・窓を通して伝わるため、この部分の遮音・防音対策が必要です。最近では防音マットや防音カーペット、静床ライトなども登場しています。
注文住宅・既存住宅における防犯!泥棒に嫌われる家づくりとは
注文住宅・既存住宅における防犯・泥棒に嫌われる家づくりについて解説します。家の防犯対策をしっかり行うためには、まずはご自宅の狙われやすい場所を知りましょう。その場所から重点的に防犯対策することで、より安心安全な住まいになります。
広すぎるリビング・ダイニングの使い方。20畳の場合
20畳の、広すぎるリビング・ダイニングの使い方をご紹介します。私が購入した中古住宅のもともとの建て主は、外国暮らしが長かった。だから、玄関とリビングは広く、少々日本離れしている間取り。そこが気に入ったわけだけれど、広い部屋には広い部屋の悩みがあった。
子育てはマンションか戸建てか悩む方へ!マンションのメリット10
「子育てにはマンションより戸建の方がいい」って本当? いえいえ、そんなことはありません。マンションでの生活では気をつけなくてはならないこともありますが、マンションならではの子育てのメリットもたくさんあります。
マンションの共用施設であるとうれしいスペースはなに?
マンションの共用施設であるとうれしいサービスは何でしょうか。マンション住まいの大きなメリットのひとつに「共用施設」があります。充実したマンションライフを送るために「あると便利」な施設とは? 人気のあるマンション共用施設をご紹介します。
マンションエントランスの種類とチェックポイント
マンションのエントランスはそのマンションの「顔」ともいえ、マンションのグレードや品格を表す大切な部分です。今回はマンションのエントランス付近に設けられる共用施設の種類やチェックすべきポイントをまとめます。
南北に長い家の間取りは? 30坪の敷地に建てる住宅
南北に長い家の間取り例を取り上げます。南北に長い敷地で南煎り玄関、延べ床面積が100平方メートル(30坪)の家の間取りですと狭く感じるかもしれませんが、3LDKも可能です。中庭を介して光と風を取り込んだプランニングをしてみましょう。
マンションのリビングは縦長と横長、どちらの間取りがいい?
マンションの間取りは、リビングとダイニングが横につながっている「横長リビング」の間取りと、縦につながっている「縦長リビング」の間取りがあるのに気がつきます。間取り図を見ながら横長リビングと縦長リビングの特徴を比較してみましょう。
平置き駐車場だけじゃない!マンション駐車場の色々
駐車場はマンション選びでの大きなポイント。例えば広告で見かける「敷地内駐車場100%」と「自走式平置き駐車場100%」。どちらも100%は確保は分かるけど、どこが違うのでしょうか。それぞれのメリット・デメリットを解説。
消費税10%でもらえる!次世代住宅ポイント制度【リフォーム編】
消費税が10%に引き上げられると、住宅の質を向上させるリフォームを行った人に対し様々な商品と交換できるポイントが発行される次世代住宅ポイント制度が始まります。リフォームを考えていた人はぜひこの機会をお見逃しなく。
その道のプロ・専門家約900人
起用ガイドが決まっていない方はこちら