なかがわ ひろこ
住まいと街の解説者。街選びのプロが地盤、地形、歴史から街を紹介
30年以上住まいの雑誌編集に携わる経験を生かし、実際に歩いて集めた街情報を紹介します。
海の近くの住み心地ってどうですか?
魚好きなので、海の近くの街に行くとわくわくします。マリンスポーツ好きが嵩じて外房に引っ越した知り合いがいます。夏になると行きたくなる海辺の街に住んでみたら?をいろんな人に聞いてみました。
不動前、歴史、緑のある、都心近くの穴場な街
東急目黒線で目黒から一駅。五反田からも徒歩圏という立地の割りに知られていない街不動前。ここには目黒不動、林試の森公園といった歴史、緑に商店街もあり、住みやすさもばっちりです。
猫の多い街は住みやすい? 住みにくい?
街を歩くたび、つい猫の姿を追いかけてしまいます。それで気がついたのは猫を見かけることの多い街、ほとんど見ない街があるということ。では、猫の多い街はどんな街なのでしょう?
弘明寺、商店街と桜が名物の横浜の浅草
横浜にも下町っぽいといわれる街がいくつかありますが、その筆頭がここ、弘明寺(ぐみょうじ)。横浜最古の名刹弘明寺の前に広がる門前町を中心に開けてきた街は今ものんびりした住みやすさが魅力です。
平均寿命を超えて長生きできる街はどこだ?
街によって平均寿命は異なります。日本一男性が長生きする街横浜市青葉区、川崎市麻生区と一番寿命の短い大阪市西成区では8.6歳もの差があるのです。そして長生きする街には共通する特徴があります。
亀戸、周囲から変化の兆し。天神様のある下町
亀戸天神で知られる総武線亀戸は江戸時代から人気の行楽地であり、今も賑やかな繁華街。江戸、昭和、平成と変化を続けてきたこの街の現在を歩き、住み心地とともに将来の変化について考えてみました。
成増、便利で自然、歴史も身近な途中始発駅
東武東上線、東京メトロ有楽町線の2線が利用できる成増は、始発も多く、座れる!と評判の駅。都立光が丘公園や赤塚の歴史ある風情など、便利さプラスαの住み心地も身近な成増をチェック!
その道のプロ・専門家約900人
起用ガイドが決まっていない方はこちら