石川 尚

ファニチャーガイド石川 尚

いしかわ なお

ファニチャーデザインのプロが、快適空間のための感性とデザインをお届けします!

ガイド記事一覧

  • #039 佇まいに憧れる至福のラウンジチェア。

    #039 佇まいに憧れる至福のラウンジチェア。

    UP#039:ステイタス・シンボルの椅子といえば、ズバリ!イームズのラウンジチェア。人生を味わい、謳歌した証として、この椅子が似合う。

    掲載日:2010年10月26日テーブル・椅子
  • ファニチァー選びのコツ #004  『動作と高さゾーン』

    ファニチァー選びのコツ #004 『動作と高さゾーン』

    ファニチァーを『エンジョイしてえらぶコツ』その4では、心地よいサイズ3です。快適な暮らしでは、「心地よさ」ってとても大切!心地よさを決定的にするものは、ズバリ!『サイズ』です。今回は収納家具。さて、その『サイズ』とは?

  • 机上の構成美 デスクランプ『TIZIO』

    机上の構成美 デスクランプ『TIZIO』

    石川尚の【気になるデザイン】とにかくコンポジションバランスの造形が美しいライトスタンド。デスク上に洗練された緊張感と安堵感を醸し出し、新たな空間が創造する。

    掲載日:2010年09月22日インテリア照明
  • バウハウス・テイスト「バウハウス・キッチン」展

    バウハウス・テイスト「バウハウス・キッチン」展

    石川尚の【気になるデザイン】シリーズ。バウハウス・テイスト「バウハウス・キッチン」展が開催される。20世紀のデザインと言えば『バウハウス』。「キッチン」という身近なテーマにスポットを当てた展覧会、その内容とは? 『チケットプレゼント』あり。

    掲載日:2010年09月13日家具・インテリア
  • テーブルの選び方 (3) テーブルは暮らし方を表す

    テーブルの選び方 (3) テーブルは暮らし方を表す

    石川 尚の【インテリア・ノート】その3では、前回に引続き各お部屋ごとの「テーブル」についてお話しします。人の行為の数だけテーブルの種類があり、住まい手の「暮らし方を表すテーブル」とは?

    掲載日:2010年08月31日テーブル・椅子
  • テーブルの選び方 (2) テーブルは触覚・触感を第一に

    テーブルの選び方 (2) テーブルは触覚・触感を第一に

    石川 尚の【インテリア・ノート】その2では、「テーブル」の構造とダイニングルームのテーブル配置についてお話しします。テーブルは様々なパーツで構成されていますが、そのパーツの中でもとても大切な部分は?

    掲載日:2010年08月28日テーブル・椅子
  • 「サンモトヤマ」と「フィン・ユール展」後編

    「サンモトヤマ」と「フィン・ユール展」後編

    【石川尚のWAKUWAKUプレス・レポート】#54 北欧の建築家・家具デザナー:フィン・ユール。彼の生誕100年記念企画展『フィン・ユール邸建築プロジェクト/フィン・ユール展』があの伝説のブティク・サンモトヤマで開催。落着いた展示風景とフィン・ユールディテールを前・後編でご紹介します。  取材協力:株式会社サンモトヤマ

    掲載日:2010年07月29日家具・インテリア
  • AQUOSデザイン:喜多俊之が語る「インテリア未来」

    AQUOSデザイン:喜多俊之が語る「インテリア未来」

    石川尚の【気になるデザイン】シリーズ。デザインセミナー「インテリア未来」が開催される。シャープ「AQUOS」のデザイン、そして国際的に知られるデザイナー:喜多俊之氏の語る『インテリア未来』、その内容とは?

    掲載日:2010年07月15日家具・インテリア
  • #04 箱根仙石原、緑園“LYS/リス”

    #04 箱根仙石原、緑園“LYS/リス”

    アートを堪能した後の休息によし、散歩の寄道によし、ちょっと足をのばして素敵な昼食を!・・至福の極み。ボクのとっておき『ミュージアム・カフェ』。美写真+ファニチャー考察もあり。今回は箱根ラリック美術館。

    掲載日:2010年06月27日家具・インテリア
  • 東洋からのメッセージ「空海の椅子」1989年

    東洋からのメッセージ「空海の椅子」1989年

    石川尚の【気になるデザイン】日本の傑作椅子 写真集シリーズ14 世界で活躍するプロダクトデザイナー:喜多俊之氏。東洋からのメッセージとしてデザインした椅子は、弘法大師の絵からヒントを?

    掲載日:2010年06月25日テーブル・椅子
  • 前のページへ
  • 1
  • 10
  • 11
  • 12
  • 18
  • 次のページへ

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます

その道のプロ・専門家約900人

起用ガイドが決まっていない方はこちら