ふじわら ちあき
家の事・子どもの事・仕事の三つ巴を愉しむ三児の母ずぼら家事を提唱
大手住宅メーカー営業職を経て主に住まい、暮らしまわりの記事を専門に執筆し24年目。現在はライティングの傍ら監修、企画、広告、アドバイザリー等の業務に携わる。プライベートでは三女の母。『家事ずかん750』『家事のきほん新事典』(共に朝日新聞出版)など著監修書、マスコミ出演多数。
悩ましい冬のあかぎれは、モイストヒーリングで治す!
冬の家事現場で多くの人を悩ませる「あかぎれ」。そんなあかぎれに対して、最近注目されているのが「モイストヒーリング(湿潤療法)」です。痛みをやわらげ、早く、きれいに治るこの療法を詳しく紹介していきましょう。
厄介すぎるノロへの不安…に便利な除菌掃除グッズ
ノホホンとした響きのくせにやたら呪わしい名前の病気「ノロ」。すわ子どもが吐いた!どうしよう……そんな居ても立っても居られないノロウイルスへの不安に対処できる? そこで新しいお掃除グッズ『ノロッシュ』をガイドが実際使ってみました。
便利グッズに御用心!~消臭スプレーの場合~
「新しい便利さ」をうたう洗剤などの家事グッズには、ほぼ間違いなく「新しい注意点」も付いてくるものですが、あまり意識されていないよう。近年目に入りやすい便利グッズと、その周辺での注意ポイントについてご説明したいと思います。
多機能掃除用品「重曹」
今やエコ掃除と言えば重曹、重曹といえばエコ掃除、というくらい普通の家庭にもその名を浸透させつつある「重曹」について、最低限知っておきたい基本知識です。
多機能掃除用品「メラミンスポンジ」
掃除に便利と名高い「メラミンスポンジ」ですが、一体何者で、正しくはどこに使うべきものなのか、また禁忌など、ご存知でしたか? 多機能な掃除用品であるメラミンスポンジを、賢く使いこなす基本知識をお知らせします。
大掃除のキレイを維持する5つのコツ
大掃除でせっかく徹底的にキレイにした住まい。でもちょっと気を抜くとすぐに元通りになってしまうのもよく「あるある」な現実です。ではいったいどうすれば「キレイ」を維持できるのでしょうか? その最善の策とは?
大掃除を最短で終わらせる裏ワザ5
年の瀬はあれもこれもとやるべき事がいっぱい!でも大掃除を全くやらずに新年を迎えるなんてことは出来ない! そんなキレイ好きでも超多忙な方にオススメの裏ワザ5つを伝授。皆様ふるってお試しくださいませ!
多機能掃除用品「塩素系漂白剤」の使い方~応用編~
「ヒョウハクザイで汚れを落とす。」 ということが、ごく当たり前に使われてますが、「漂白剤」とは何なのでしょう?前回に続いて、身近でよく使われる「塩素系漂白剤」について説明します。タイプ別の便利な商品も紹介しますのでお掃除の参考にしてみて下さい。
多機能掃除用品「塩素系漂白剤」の使い方~基礎編~
「ヒョウハクザイで汚れを落とす。」 ごく当たり前に使われ使うフレーズですが、果たして「漂白剤」とは何なのでしょう? 今回は中でも身近でよく使われる「塩素系漂白剤」についてまとめました。お掃除の参考にしてみて下さい。
想像以上に枕は汚い?!質の高い眠りのための寝具ケア
「最低限やっておきたい、寝汗にまみれた夏の寝具ケア方法」から一歩踏み込んだ、「できるだけやっておきたい、気持ちよく眠るための寝具ケア方法」をご説明します。現実的な範囲で効果的に寝具環境を快適化して行きましょう。
その道のプロ・専門家約900人
起用ガイドが決まっていない方はこちら