やがら じゅんこ
アナウンサー&FP。話せるFPとして、キャリアと知識をいかして活動中。
愛子さまの給与に所得税はかかる? 気になる「皇室のお金事情」
愛子さまが日本赤十字社にご就職。皇族が受け取る給与には所得税はかかる? そもそも生活費はどこから、いくら出ている?
眞子さまが辞退される「一時金」って?親からお祝い金はもらえる?意外と知らない皇室のお金事情
1億5250万円の一時金を眞子さまが辞退!? この一時金の額はどんなふうに決められているのでしょうか。一時金を辞退する代わりにご両親から高額のお祝い金が、などということはあるのでしょうか。
一人暮らしのお金のやりくり・家計管理5つのコツ
一人暮らしを始める人のお金のやりくりのコツを解説します。実家暮らし時代とは違い、お小遣いのことだけでなく、生活に必要なお金の管理も自分でしなければなりません。きちんとお金を管理して使っていくための5つのポイントを解説します。
どうする? 自営業、フリー、派遣の老後準備
自営業やフリーランスなどの人には、手厚い年金制度も退職金もありません。年間80万円程度の国民年金だけでは、将来が心配です。そこで、自分で選択して加入することができる制度など、年金を増やす方法をご紹介します。
ボーナスは3分割して後悔しない活用を!
ボーナスをもらったら、貯める?それとも投資で増やす?上手に使う方法とは?ボーナスの活用方法を、どんな順序で考えていったらいいのでしょうか。まずは「3分割」することが重要です。お金の貯め方や投資の方法、住宅ローン繰り上げ返済など、ボーナスの活用方法をお教えします。
どちらがお得で有利?個人向け国債vsネット定期預金を比較!
「個人向け国債」と「ネット定期預金」をシミュレーションして比較。安全性重視のお金の預け先といえば、定期預金と個人向け国債です。どちらのほうが「お得」なのでしょうか。金利や預けやすさ、中途解約(換金)時の状況等、いくつかのケースで比較してみました。
10年後の貯金は大丈夫?家計シミュレーションの方法
頑張って貯蓄をしているつもりだけど、我が家の家計はこのままで大丈夫なの?と不安に思ったら、家計のシミュレーションをしてみましょう。電卓で計算できるように簡易版の表を作りました。
サラリーマンも確定申告が必要?得する人は?
サラリーマンで確定申告を行う義務がある人は、2000万円超の収入、複数個所からの収入、災害減免法に該当している人などで、法律により決められています。この他に、確定申告を行うと支払った税金が取り戻せる人がいます。医療費がたくさんかかった、ふるさと納税をした、株で儲かった、空き巣に入られた、薬をたくさん買った、マイホームを売買したなど、去年1年間の出来事を思い出し確定申告を行いましょう。
自動積立やおつり投資で気が付いたらお金が貯まっている!ラクラク貯金の方法
お金は貯めたい、と思うものの「今月は節約して、余ったお金を貯金しよう」と思っていたらなかなか貯金は増えません。気が付いたらお金が貯まっていた!とラクにお金が貯まる方法を試してみましょう。
債券で重要な利回りと利率の違いとは? 金利、年利とどう違う?
利回りは債券投資や定期預金の選び方などに重要な言葉です。ここでは利回りの意味について、混同されやすい利率との違い、金利、年利の意味の違いを踏まえながらわかりやすく解説します。
その道のプロ・専門家約900人
起用ガイドが決まっていない方はこちら