横山 光昭

お金を貯める体質改善ノートガイド横山 光昭

よこやま みつあき

家計の中の負債に注目した家計再生を目指すFPが、「借金のイロハ」について紹介。

ガイド記事一覧

  • 借金しても自覚なし、「ギャンブル依存症」に注意

    借金しても自覚なし、「ギャンブル依存症」に注意

    ギャンブル依存症は病気の一つ。「勝ち」を求めて借金を膨らますのは、すでに治療が必要な状態です。ギャンブルの負けを取り返す、それは無謀な考え方。それに気がつかない人、あなたの周りにもいませんか?

    掲載日:2013年06月28日借金の返済・債務整理
  • 「ボーナスで投資デビュー」を成功させる4つのルール

    「ボーナスで投資デビュー」を成功させる4つのルール

    ボーナスにまつわる各種データを見ていると、今年は「投資する」という割合が昨年より増えています。アベノミクスへの期待感などもあり、この波に乗って初心者も投資に取り組みたいところですがちょっと待って!期待感ばかりを膨らませて取り組むのは危険。ここで一度冷静になり、投資について考えてみましょう。

    掲載日:2013年06月28日お金を貯める体質改善ノート
  • 親の責任はどう取る?はじめから教育ローンに頼らない

    親の責任はどう取る?はじめから教育ローンに頼らない

    子どもが大学などに進学するとなれば、お金は何かとかかるもの。積み立てですべてをカバーできそうですか? 足りない分は、どうすればいいのでしょう? 奨学金や教育ローンの賢い利用方法もあわせて解説します。

    掲載日:2013年06月26日教育ローン
  • 知っておきたい!最新「教育ローン」事情

    知っておきたい!最新「教育ローン」事情

    国の教育ローンから財形、民間まで、最近の「教育ローン」事情をまとめてみました。ローンの利用は「自己投資」のためでもOK。賢く利用しましょう。春になってからでは遅い!

    掲載日:2013年06月26日教育ローン
  • 夫婦で収入を合算して貯金しよう

    夫婦で収入を合算して貯金しよう

    夫婦でのお金の管理、どのようにしていますか?共働きの方は、所得を合算している?それぞれですか?専業主婦の方は、ご主人が収入のすべてを家庭に入れてくれているでしょうか?そんな管理の仕方の違いで、お金の貯まり方が全く違ってきます。

    掲載日:2013年06月12日お金を貯める体質改善ノート
  • 日本特有の「連帯保証人」どうにかならない?

    日本特有の「連帯保証人」どうにかならない?

    「借金整理原因の25%が連帯保証をしていたから…」。連帯保証制度は、意外と身近に潜む危険なもの。外国人からみたら「アホデスカ?」といわれる制度かも。お金を借りる際の問題は高金利や灰色金利だけじゃない!

    掲載日:2013年05月31日借金の返済・債務整理
  • カードを整理して「貯まる財布」を作る

    カードを整理して「貯まる財布」を作る

    「お金がいくら入っているかわかりやすい財布を作りましょう」といわれると、真っ先にレシートの整理を思い浮かべる人は多いでしょう。しかし、ポイントカード、クレジットカードも重要な整理の対象。財布をきれいにしようと思ったら、カード類も整理してしまいましょう。

    掲載日:2013年05月23日お金を貯める体質改善ノート
  • 家計の中に小遣いは必要なのか?

    家計の中に小遣いは必要なのか?

    3つのモノサシで家計管理を始めている人にとって、小遣いは分類しにくい厄介なもの。でも、節約生活であるからこそ、大事にしたい存在の費目です。自由で息抜きのできる場所なのです。そして、家計と小遣いは別な存在であるべきもので、金額はいくらくらいが家計に負担が少ないのかなど、小遣いについて考えてみましょう。

    掲載日:2013年05月08日お金を貯める体質改善ノート
  • 正しく知っておきたい「保証人になるということ」

    正しく知っておきたい「保証人になるということ」

    「保証人になってもらえない?」親しい人から嘆願されたらどうしますか?よくわからずに引き受けてはあなたも破綻するかも!?これだけは知っておきましょう。

    掲載日:2013年04月30日お金を借りる
  • お金を増やす前にする家計コントロール

    お金を増やす前にする家計コントロール

    前回は稼ぐことと節約すること、どちらが先がよいのかというお話をしました。節約をするには、無理なく継続できることを始めるのがポイントですが、より効果的に節約を始める視点を今回はお話しします。

    掲載日:2013年04月24日お金を貯める体質改善ノート
  • 前のページへ
  • 1
  • 3
  • 4
  • 5
  • 28
  • 次のページへ

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます

その道のプロ・専門家約900人

起用ガイドが決まっていない方はこちら