テレビや雑誌で話題のフリマアプリ・オークション歴19年の達人
ネットオークション歴19年、フリマアプリ歴9年。NHK「あさイチ」をはじめとした多数の情報番組に出演し、経験に基づいた実践型のフリマアプリやオークションやの魅力を伝えている。
人気売り場の宝くじがオークションの"代行"で買える!?
年末ジャンボ宝くじを買う人は、売り場にもこだわりがあります。とはいえ遠方だとなかなか買いにいけません。それに目をつけたのが購入代行サービス。実はオークションにこのサービスが出品されているのです。
老後破産を回避!オークションで自分年金をつくる
年金の話題はつきないのですが、それ以前に年金への不安があるのは事実だと思います。これに関しては若い世代ものんびりしていられません。これからは自分で年金をつくっていく時代です。オークションで資金をつくり運用することが老後破産を食い止めるのではないかと思います。
忙しい人はこれ!1日だけで物が片付くオークション術
12月に入り大掃除に取りかかる人も多いと思います。実はたった1日で物が片付き、しかも不用品がお金になるオークションがあるのですがご存知でしょうか?忙しい年末、活用してみてはいかがでしょう。
ネットで"本のまとめ買い"を賢くする方法
先日、オークションでシリーズ本のまとめ買いをしました。一気にそろってしまうので、非常に便利だと痛感。そこで今回の記事では、本のまとめ買いについて書いていきたいと思います。
ハンドメイドをゲットするなら!専門販売サイトminne
ネットオークションやネットフリマでは、ハンドメイド商品がけっこう人気です。手作りの商品をお探しなら、それだけを扱う専用のサイト「minne(ミンネ)」がおすすめ。今回の記事では使い方や注意点を見ていきたいと思います。
グッチの洋服がオークションで売れにくい理由
以前、グッチの洋服を出品したところ、残念ながら落札されずに終わりました。あのグッチなのになぜ?そんな疑問がわいてきますよね。そこで、理由を探ってみようと思います。どうしたら落札されるかの"コツ"もあわせてご紹介。
やっぱり人気!オークションで中古iPhoneが売れるワケ
これだけスマホが普及した今、オークション市場でも人気のカテゴリになっています。その中でも、iPhoneはやっぱり強い! そこで、今回の記事では人気の秘密にせまってみたいと思います。
賢く衣替え!オークションで冬服を安くゲットする技
秋になり衣替えの季節を迎えています。冬物を新調しようと考えているかもしれませんが、オークションならいいモノをお得にゲットできるかもしれませんよ!お目当てのモノを安くゲットする"技"を紹介します。
ネットオークション詐欺にあわない4つの対処法
ネットオークションやネットフリマは相手が見えないこともあって、詐欺などが起きてしまっています。でも、ちょっとしたポイントを抑えることで、詐欺対策をすることが可能です。そのポイントを4つ紹介します!
プロ直伝!ネットオークションでバッグを高く売るコツ
ネットオークションやネットフリマでバッグを少しでも高く売るためには、やっぱりコツが必要です。とはいえ、難しく考えなくても大丈夫。誰でも簡単にマスターできるコツです。
その道のプロ・専門家約900人
起用ガイドが決まっていない方はこちら