雑誌連載多数の年金ジャーナリストのガイドが今から始める老後資金の貯め方を紹介。
意外とイケてる? 日本の社会保障制度?
日本の年金制度、健康保険は世界的に見てどうなんでしょう?「どうせ、最悪レベルでしょ?」と思っている人はぜひ一読! 意外に日本の社会保障はがんばっているのです。
結婚しても共働きを当たり前にしよう!
共働きを当たり前にすることは、国の政策かつ会社の方向です。でも、共働きを当たり前にして活用するのは私たち自身。共働きのメリットを知ろう!
結婚するなら共働きを前提とするべき理由!
結婚しない理由として、共稼ぎしないことを当たり前に思ってませんか? 共稼ぎ夫婦は実はこんなに有利に暮らせます。その秘密をお教えします!
わたしが長生きしたくない3つの理由
老後のお金が不安で長生きしたくない!「支出の不安」「年金収入の不安」「ライフスタイルの不安」3つの理由を考えます。
退職を考えるきっかけと転職のために準備すべきことは
働くことは大切です。しかし、自分がダメになるような職場で無理して働くことはありません。こんな会社は早く辞めたほうがあなたのため!またその事前対策を考えます!
30代の稼ぎ方ポートフォリオ!3共働き編
30歳代の夫婦の「稼ぎ方ポートフォリオ」を考えてみませんか? 共働きで2人で稼げば生活は安定ですが、稼ぎ方について考えてみるとリスクや対策が見えてくる?
実はしっかり根付いている401kの「今」
日本版401kこと確定拠出年金は、5年を経過してしっかりじっくり普及しています。実は401k導入企業の○割が中小企業だなんて知ってました?
退職金、上手に増やして上手に取り崩そう!
退職金を「増やしながら」「取り崩す」。それだけで、老後の生活にはぐんとゆとりが生まれます。上手に増やして上手に取り崩すテクニックをお教えします。
診断!あなたのマネーサバイバル力は?
簡単なクイズに3問答えるだけで、すぐに分かる、あなたの「マネーサバイバル力」。ぜひ自分のマネーサバイバル力をチェックしてみてください!
マネーデトックス(解毒)の処方箋 運用編
マネーデトックス(解毒)シリーズの最終回は「資産運用」。陥りがちなマネー中毒からどうやってデトックスすればいいか、そのコツをお教えします。運用嫌いな人、自信家な人はご一読を!
その道のプロ・専門家約900人
起用ガイドが決まっていない方はこちら