雑誌連載多数の年金ジャーナリストのガイドが今から始める老後資金の貯め方を紹介。
個人型401kが4月から300円値上げ!加入は今のうちに!
個人型401k(確定拠出年金)が4月から値上げされます。加入時点のみ引かれる費用が300円値上げされるだけとはいえ、余計な費用は払わないに越したことはありません。今ならまだ間にあう!申し込みの方法もご紹介します。
年始の今こそすぐやるべきお金の手続き3つ
お正月ボケ、というには年始が短い今年ですが、最初の一週間はまだ仕事も本調子にならずのんびりしているもの。そこで、こういうときこそやっておくべきお金の手続きを3つご紹介します。
自分の401k運用方法に「無意識に」影響する4つの要素
401kの運用について考えるシリーズです。401kの運用に影響を与える要素がいくつかあります。今回は特に「無意識的に」401kの運用に影響する要素をご紹介してみます。知らず知らずのうちに、あなたの運用方法の決定に、影響を及ぼしているかも?
退職金課税見直しで天下り見直しより重要なこと
退職金の課税強化が検討されています。天下りの「渡り」をこらしめるのは結構ですが、退職金課税にはいくつか問題があります。「2010年モデル」の退職金課税はどうあるべきでしょうか。
私たちはたぶん、老後準備を初めて真剣に考えた世代だ
老後準備の重要性は何度も述べていますが、実は私たちの親や祖父母が堅実に老後のことを考えてきたわけではありません。むしろ考えていなかったと言ってもいいくらいです。実は「私たちはたぶん、老後準備を初めて真剣に考えた世代」なのです。
共働きかつ「ダブル退職金」で老後は安心!
共働きのススメを何度も書いている筆者ですが、共働きの究極のメリットを発見しました!それは「ダブル退職金」です!これで老後の不安は一気に解消するかもしれません。正社員共働きをぜひ考えてみてください。
禁煙すれば1000万円貯められる?
タバコの税金が上がり、大幅な値上がりになりました。これを期に禁煙を考えている人は多いでしょう。せっかくですから、禁煙で老後の財産、作ってみませんか?今から1000万円だって禁煙で作れるかも?
幸せを買える年収は650万円!?
ある調査によれば幸せを感じられる年収の分岐点は650万円くらいだったそうです。FPとしてこの数字を見ていて、リアリティと説得力のある数字だと思います。仕事の忙しさとお金の満足度と人生の幸せ、そのバランスについて少し考えてみませんか?
3分で企業年金の破綻や減額を見分ける方法!
「ウチの会社の企業年金は破綻したり、減額されない?」と思っていても、なかなかそれを確認するのは簡単ではありません。そこで、破綻や減額の可能性をチェックする方法をご紹介しましょう。10点中、4点以下は要注意?
「10人に2人が生涯独身時代」に必要なお金の準備!
30代の10人に2人以上は生涯独身のまま過ごす可能性があります。そのときマネープランとしては何を考えればいいでしょう?現役時代、ゼイタクしすぎると老後は悲惨なことになる?
その道のプロ・専門家約900人
起用ガイドが決まっていない方はこちら