ふるや えみこ
ライター。旅行やグルメを中心にWebや雑誌など様々な媒体で活躍。これまでに訪れた国は約40ヶ国。出産後は育児ジャンルにも活動の場を広げ、出身地である山梨県の「やまなし大使」としても様々な情報を発信中。現在は神奈川県在住。
世界遺産の中世の街並みエストニア・タリン
エストニアという国、どこにあるかご存知ですか? エストニアの首都タリンは世界遺産にも登録された中世の街並みが美しいところ。オープンテラスで飲むビールと新鮮なシーフードも最高です!
ナポレオンもやってきた老舗の名店を訪ねて
悠々と流れるライン川、中世の佇まいをそのままに残す旧市街――そんなおだやかで美しい街、ドイツのデュッセルドルフに、かのナポレオンも訪れた老舗の名店がありました。
ラスベガスで名物バフェを極めたい!
大人のためのテーマパーク、ラスベガス。その名物といえばカジノと……?! 答えは「バフェ」。バフェはいわゆるバイキング形式のレストラン。ラスベガスでは必ず味わいたい定番グルメなんですよ。
マリー・アントワネットも大好きなラデュレ
話題の映画『マリー・アントワネット』のスイーツを監修しているのは、パリの老舗パティスリー、ラデュレ。今回は映画とラデュレのあま~い魅力をたっぷりご紹介します。(C)2005 I Want Candy
「恋する惑星」のロケ地、香港に恋をする!
香港の街を舞台に繰り広げられる2つの恋を描いた映画、「恋する惑星」。香港の街の魅力もたっぷり詰まったこの映画、見ればすぐにでも香港の街を歩いてみたくなりますよ! 今回はこの映画のロケ地を案内します。
極上の美食に出会う大人のためのGW旅プラン
GWの予定は決まりましたか? 今年は5/1、5/2にお休みが取れれば最大で9連休。というわけでGWにピッタリの旅行先をピックアップ。美食にこだわったGW旅行プランを日数別に3つご紹介します。
サンフランシスコの定番、カニの季節到来!
アメリカのなかでも特に人気の街、サンフランシスコ。どこをとっても絵になるこの美しい街で、今まさにシーズンを迎えているのが、ダンジネスクラブと呼ばれるカニ。今回はこちらをご紹介します!
香港に行ったら、ヨンキーに行かなきゃ!
数ある香港のレストランのなかで最も人気のレストランのひとつ、ヨンキーレストラン。今さら?というくらい、有名すぎるほど有名なレストランですが、やはり一度は紹介しないわけにはいきません!
どこまで知ってる?世界のマクドナルド事情
世界中のあちこちで見かけるマクドナルド。国によってメニューや特徴が違いお国柄も見えてきます。 日本でも2007/1/12からメガマックが期間限定販売中! そこで今回は世界のマクドナルド事情をドンとご紹介します!
カナダの大自然が造る奇跡のアイスワイン
みなさま、アイスワインってご存知ですか? 厳しい冬の寒さが生み出す奇跡の美酒、アイスワイン。世界各地で造られていますが特に高く評価されているのがカナダのアイスワイン。まさに今、収穫の時を迎えています。
その道のプロ・専門家約900人
起用ガイドが決まっていない方はこちら