えどの ようこ
毎日の食卓に野菜・フルーツ・豆腐を!
「野菜と豆腐の料理家」としてwebを中心にコラムやレシピを執筆。野菜と豆腐をおいしくいただく料理教室を開催中。野菜・フルーツ・豆腐製品の選び方、保存方法、下ごしらえなどを分かりやすく解説。また野菜・フルーツ・豆腐製品をおいしく食べるための情報を分かりやすくお届けしています。
なすとピーマンでさっぱり鶏肉の焼き浸しレシピ……簡単ヘルシー!
必要な工程は切る、焼く、混ぜるだけ! こんがりと香ばしく焼けたなすとピーマンと鶏肉で作る焼き浸しは、さっぱりとしたおかずです。オーブン活用レシピとしてもおすすめ。ヘルシーなのにボリュームはたっぷり! 簡単なのにとっても豪華で、栄養もたっぷりの一皿です。
オクラの生ハム巻きレシピ……わさびと合わせて味わう!
今回は、オクラの生ハム巻きレシピをご紹介いたします。数ある野菜の中でも、ネバネバとシャキシャキを同時に味わえるのはオクラくらい。このオクラをゆでて、生ハムで巻き、わさびを乗せただけですが、びっくりするくらい絶妙な組み合わせで、クセになってしまいますよ。
トマトたっぷり夏の3色丼……火を使わないレシピ!
トマト、しらす、大葉で作った、野菜たっぷりの夏の3色丼レシピをご紹介いたします。赤、白、緑で色が鮮やか! 切ってご飯にのせるだけなので、火を使わず時短。トマトのうまみをより引き出して、まろやかさがアップし、酸味が控えめになるので、白いご飯に合う味になります。
モロヘイヤの味噌汁レシピ……栄養満点!
柔らかな葉とクセのない味わい、独特の粘りのあるモロヘイヤ。煮干しから丁寧にだしをとって、納豆をプラス。ネバネバ・とろりの食感が倍増して、味噌汁がツルリと食べられます。薬味に添えた新しょうがが、爽やかな刺激になって、食欲をそそりますね。
なすを上手に保存!しなびさせないおすすめの保存法
野菜の中でもなすは一度にたくさん収穫できるので、安く大量に手に入れたり、もらったりして手元にたくさんあるものの食べきれなくて、しなびさせてしまった経験はないでしょうか?ここではナスがどれほどしなびるものなのかを検証し、おすすめの保存方法をお伝えしたいと思います。
豆腐で簡単夏バテ対策! 野菜とフルーツの冷奴レシピ
豆腐に野菜とフルーツを加えて、夏バテ予防にもなるひんやり冷奴を作りましょう。薬味をたっぷりと使って、食欲を刺激する「冷や汁風冷奴」と、疲労回復効果がある甘酒を使った「甘酒フルーツソースの冷奴」のレシピをご紹介します。どちらも手軽に作れる夏の1品です。
体を癒すフレーバーウォーターのレシピ……夏バテ対策に!
夏バテ対策におすすめの、フルーツ・野菜・ハーブを使って、3つのフレーバーウォーターをご紹介します。フルーツの切り方、入れる順番、味の特徴、栄養や効果を押さえて、お気に入りのボトルを作ってみましょう! 見た目も最高にかわいいですよ。
一口サイズのなす入りコロッケレシピ……ボリュームもたっぷり!
今回はビタミンC量がりんごに匹敵するじゃがいもと、にんじん・なす・たまねぎで作った一口サイズのコロッケレシピです。小鉢にかわいらしく盛りつけば、ボリュームたっぷりに見えますね。野菜を食べない小さなお子さまでもおやつ感覚でパクパク食べられます。
モロヘイヤなど夏野菜でネバネバ丼…ヘルシーでボリューミーなレシピ
モロヘイヤ、トマト、きゅうり、なす、オクラなどの夏野菜を細かく刻んで混ぜるだけで、ごはんがすすむネバネバ丼のできあがり。モロヘイヤはビタミン・ミネラルが豊富。今回はあたたかいご飯にのせていますが、そうめんや冷奴にのせてもOKです。
薬味に向いているねぎの種類とは? 切り方・保存方法を解説
薬味に向いているねぎの種類とは? ここでは長ねぎと小ねぎの薬味ねぎの特徴と切り方、保存法について紹介しています。なくてもいいけど、あればグッと味が引き締まる薬味。中でも薬味ねぎが貢献度は計り知れないくらい大きいと思っています。
その道のプロ・専門家約900人
起用ガイドが決まっていない方はこちら