ことぶき まりこ
コミュニケーションでこころを伝える、ビジネスマナーの専門家
池坊短期大学教授 国家資格キャリアコンサルタント 日本女子大学大学院人間社会研究科博士課程修了 勤務校ではキャリア形成や就職面接対策講座を担当。企業や官庁関連でも就労支援講座を行う。『新社会人のためのビジネスマナー講座』(ミネルヴァ書房)『心地いい人がしている、人づきあいに役立つ習慣術』(ぱる出版)
一方的な押し付け&“思いやり風”の三流に対して、一流は?【職場にいるホスピタリティの高い人】
AIの進歩などにより生活や働き方が変わってきている中で、人間は精神的な価値を求めるようになっており、ホスピタリティの高い人材の価値が高まってきています。今回は、“一流”のホスピタリティができる人になるためのポイントを解説していきます。
お中元のお返しはいつまで? お礼状の書き方や不要の連絡
今回は、お中元をいただいた際のマナーについて、お礼状の書き方や不要の連絡など解説します。お中元を贈る際のマナーには気をつけていても、いただいた場合はどう対応すればよいのか迷うことも多いでしょう。相手に対して失礼がないように、注意を払うことが大切です。
「職場にいて助かる人」は「ホスピタリティ」が高い。“精神的な価値”を出せる人の5つの共通点とは?
現代の人々が求める価値は、物質的なことだけではなく、精神的なものも重要になってきました。そのため、ホスピタリティが果たす役割が大きくなっています。そこで今回は、ホスピタリティが高い人の共通点について解説します。
部下をやる気にさせるコツは、上司の「質問力」!
やる気のない部下・自信のない部下にどう接したらいいのか、悩んでいる上司の方も多いことでしょう。人のモチベーションを上げ、成長させるためには、実は指導やアドバイスよりも「質問力」が大切。リーダーが質問力を上げ、やる気にさせるノウハウとコツを解説します。
異動挨拶メールへの返信は?社内・社外(取引先)など相手別の例文
人事異動の挨拶メールが届いたら、どう返信したらいいのか悩む人も多いでしょう。返信する際のマナーをしっかりと押さえながらも、感謝の気持ちや心遣いを伝えたいですよね。取引先の社外や社内の人など、相手によって適切な形で返信する時のポイントを解説します。
労い・慰労の言葉……仕事で頑張ってる人にかける言葉の文例
仕事で頑張ってる人にかける言葉として「お疲れさま」「頑張っているね」「ありがとう」などの労いの言葉があると、スーッと心が楽になり、元気が出てくる経験ってありますよね。あなたも頑張っている人に労いの言葉を伝えてみませんか?おすすめの言葉を文例でご紹介します。
一筆箋の書き方……ビジネスマナーと3つのコツ【例文付き】
「一筆箋(いっぴつせん)」はお礼をするときなど、ひとこと気持ちを添えたい時に便利なアイテム。ビジネスでも気軽に、添え状として資料や品物に付けて使うことができ封筒に入れなくてもOKです。一筆箋をビジネスで使う場合の書き方と文例を紹介します。
女性の身だしなみの基本……職場で評価を下げるNG例5選
ビジネスで評価を下げる女性の身だしなみの基本的な特徴を教えます! ビジネスでは、身だしなみの良し悪しがそのまま人物の評価となります。つまり、身だしなみを誤ると評価が下がり、ビジネスで損をする可能性があるのです。
便利な「懐紙」の使い方……ビジネスシーンにも使える!
今回は、オフィスやビジネスシーンで使える、懐紙の便利な使い方について解説します。「懐紙」と聞いて、「馴染みがない」「お茶会で使うもの」など、普段の生活ではあまり関係ないイメージですよね。ところが、懐紙は仕事の場面でも、持っていると何かと便利な品なのです。
ミラーリング効果とは?好かれる人は無意識にやる心理テクニック
ミラーリング効果とは、相手のしぐさや表情に合わせることで、親近感や心の距離を近づける心理テクニック・コミュニケーションです。好かれる人は無意識に「ミラーリング効果」を使っているのかもしれません。仕事におけるミラーリング効果の使い方や注意点を紹介します。
その道のプロ・専門家約900人
起用ガイドが決まっていない方はこちら