さいとう きみこ
離婚しても共同で子育て。ママのモヤモヤと向き合う。
美容・健康商材の商品企画やネーミング・広告に携わってきたコピーライター/クリエイティブディレクター。 出産後、ママ友の悩みや子育て系NPO団体への取材から、現代の育児問題を認識。自身の離婚と共同養育を経て、子育て、夫婦問題、離婚、養育形態などの実態を発信中。
義実家帰省を心地良く!憂鬱にしないための考え方5か条
自分の実家とは一味も二味も違う義実家。そこへの帰省は、自分の家のようにのびのび過ごすことは難しいかもしれませんが、だからといって憂鬱な気持ちになるのも考えもの。自分、家族、義理の両親や祖父母にとって心地よい数日になるための5か条を考えました。
体力をつけたい子育て中のお母さんに!朝ダンスのススメ
体力をつける方法、体力作りの方法を紹介します!特に、お母さんやアラフォー世代ママの命題は、体力であることの再確認です。忙しい方におすすめで、技術も設備も注意点もいらない「朝のダンス」をご提案します。ぜひ、試してみてください!
出産祝いをあげる基準やプレゼントのタイミングとは?
出産祝いの「今どきリアルマナー」について考えます。本来、赤ちゃんの誕生を祝う出産祝い。ですが、あげる人への関係性の基準やあげるモノ、あげるタイミング、そして「お返し」で悩むことはありませんか。「今までの常識」と、「現在はどうあるべきか」を考えてみます。
赤ちゃんに集まる「かわいそうオバサマ」をかわすテク
赤ちゃんに集まる「かわいそうオバサマ」をかわすテクを紹介します。「赤ちゃんに靴下をはかせないとかわいそう」など、善意のかたまりで新米母親にアドバイスをくれるアラ還世代の先輩母たち。ありがたいのだけれど、イライラすることも。敬意あるかわし方は?
子育てで不安や孤独になりがちなママ達へ
赤ちゃんの世話は主にお母さんへ偏重しています。心身ともに不安定な時期に、一人で育児の責任を負うというのは酷なもので、産後うつのきっかけにもなる「見過ごせないこと」です。ママが知っておきたい心構えと、子育ての仲間・味方をつくるポイントを考えます。
人生で最も悩み多き世代!? アラフォー女性の心構えとは
人生で最も悩み多き世代といわれるアラフォー女性の35~49歳。悩みの内容は、子育て、仕事、家庭、健康、美容、介護、そしてこれからのこと……と多岐にわたります。自分と家族の尽きない漠然とした「モヤモヤ」を抱えて、どうすれば生きやすいかを紐解いていきましょう。
のびのび子育ての新解釈……子どもを放任するのとは違う!
子どもは「のびのび育てたい」となんとなくイメージしている親御さんは多いのではないでしょうか。何を隠そう私もですが、ただ放任しておけばいいというものでもなさそうです。のびのび子育ての新解釈とは? 親が強制せずに自分で「伸びて」くれるには?
専業主婦ママはラクって誤解してない? ワンオペに陥る育児格差
今回は、結婚や出産を機に仕事を辞め、専業主婦として子育てに集中している3人をレポートします。現代のママが陥りやすいワンオペ育児の背景には、さまざまな子育て格差の存在が。しかし、実際のママたちの話から見えてきたものは、現状を受け入れて試行錯誤する姿でした。
なぜアンパンマンは子どもに人気? 惹かれる理由とは
なぜアンパンマンは子どもたちに人気があるのでしょうか。出産前に「キャラクターものは家に入れない」と思っていたお母さんたちも、アッサリ許容してしまうアンパンマン。気づいたら子どもが「あーんぱーんち!」を打てるようになっている謎に迫ります。
子供の転校はかわいそう?子供の気持ちから考える転校成功のポイント
子供にとっての転校・引っ越しとはどういうものでしょうか。私は子ども時代、いわゆる「転勤族の娘」で数々の引っ越しを経験しました。今と時代は違いますが、子供の時に引っ越しをどうとらえていたのか、何を考えていたのか、子供の頃の気持ちをお伝えします。ぜひ参考にしてみてくださいね。
その道のプロ・専門家約900人
起用ガイドが決まっていない方はこちら