村田 博之

名所・旧跡ガイド村田 博之

むらた ひろゆき

  • はてなブログのアイコン

日本国内どこにでも出歩く名所・旧跡ガイド

各地に点在する名所・旧跡と絵になる風景を求めて日本国内を隅々まで訪ね歩く。 この経験を元に身近な所から遠く離れた所まで様々な観光スポットを写真と文章を添えて旅行者の視点でトラベル・キュレーターとしてインターネットで紹介。 ガイドブック、新聞、テレビ、ラジオに随時情報を提供中。 国内旅行業務取扱管理者

ガイド記事一覧

  • 奥州藤原氏の遺産、平泉の史跡巡り【岩手】

    奥州藤原氏の遺産、平泉の史跡巡り【岩手】

    平安時代、都から遠く離れた平泉で強大な勢力を誇った奥州藤原氏は、歴史的価値の高い寺社と景観を現代に残しました。源義経にも縁があり、世界文化遺産への登録推薦地として注目を集めている平泉をご紹介します。

    掲載日:2007年03月28日名所・旧跡
  • 日本最西端の碑を訪ねて、与那国島【沖縄】

    日本最西端の碑を訪ねて、与那国島【沖縄】

    旅をとことん楽しむ人なら一度は行ってみたいと思うのが日本の一番端。東西南北の端の中から今回は日本最西端の碑を目指して、沖縄・与那国島(よなぐにしま)に行ってみましょう。

    掲載日:2007年03月25日名所・旧跡
  • ギリシャ神殿もある?横浜の隠れた梅の名所

    ギリシャ神殿もある?横浜の隠れた梅の名所

    港北区の大倉山公園梅林は、ガイドお薦めの横浜の隠れた梅の名所です。東急東横線で気軽にアクセスできて、すぐ近くにはギリシャの神殿のような美しい洋館もあるという、ちょっとしたお出かけにはぴったりですよ。

    掲載日:2007年02月14日名所・旧跡
  • 見頃です!都内で水仙を愉しみませんか?

    見頃です!都内で水仙を愉しみませんか?

    春の便りが恋しい1月後半、伊豆半島・下田の爪木崎では水仙の白い花が岬全体を覆います。この水仙の花畑がなんと都内にもありました!まもなく見頃を迎える都内の花畑、葛西臨海公園の水仙畑をご紹介しましょう。

    掲載日:2007年01月25日名所・旧跡
  • 大河ドラマ『風林火山』の舞台をめぐろう!

    大河ドラマ『風林火山』の舞台をめぐろう!

    2007年のNHK大河ドラマは井上靖氏原作の『風林火山』。武田信玄に仕えた軍師、山本勘助を主人公に据えた物語です。今回は『風林火山』に縁のある名所、旧跡から、いくつかピックアップしてご紹介しましょう。

    掲載日:2007年01月16日名所・旧跡
  • 豪華客船も来る!横浜港周辺の建物めぐり

    豪華客船も来る!横浜港周辺の建物めぐり

    まもなく開港150年を迎える横浜港。豪華客船が多数入港することでも知られる横浜港周辺に点在する歴史的建造物の数々と新しくできた建物をぐるっとめぐってみませんか?

    掲載日:2006年09月21日名所・旧跡
  • 秋桜いっぱい!佐久・コスモス街道【長野】

    秋桜いっぱい!佐久・コスモス街道【長野】

    桃色、白、赤の鮮やかなコスモスが咲き出すと秋を実感します。コスモスを楽しめる場所の中から、1977年(昭和52年)のヒット曲「コスモス街道」のモデルになった信州・佐久のコスモス街道をご紹介します。

    掲載日:2006年08月30日名所・旧跡
  • もう一つの「明野のひまわり」を見に行こう

    もう一つの「明野のひまわり」を見に行こう

    一面に広がるひまわり畑というと山梨県北杜市・明野が有名ですが、筑波山の近くにある茨城県筑西市にも明野という地名があり、こちらでもひまわり畑が楽しめます。「明野・ひまわりの里」も見てみませんか?

    掲載日:2006年08月16日名所・旧跡
  • 祝、全通!しまなみ海道を縦断!(広島編)

    祝、全通!しまなみ海道を縦断!(広島編)

    一部未開通部分が残っていた瀬戸内海の観光ルート「瀬戸内しまなみ海道」が2006年4月に全線開通!これを祝して、瀬戸内しまなみ海道沿線の名所・旧跡を本州から四国に向けて紹介します。(広島編:尾道~生口島)

    掲載日:2006年07月20日名所・旧跡
  • 祝、全通!しまなみ海道を縦断!(愛媛編)

    祝、全通!しまなみ海道を縦断!(愛媛編)

    一部未開通部分が残っていた瀬戸内海の観光ルート「瀬戸内しまなみ海道」が2006年4月に全線開通!これを祝して、瀬戸内しまなみ海道沿線の名所・旧跡を本州から四国に向けて紹介します。(愛媛編:大三島~今治)

    掲載日:2006年07月20日名所・旧跡
  • 前のページへ
  • 1
  • 24
  • 25
  • 26
  • 次のページへ

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます

その道のプロ・専門家約900人

起用ガイドが決まっていない方はこちら