むらた ひろゆき
日本国内どこにでも出歩く名所・旧跡ガイド
各地に点在する名所・旧跡と絵になる風景を求めて日本国内を隅々まで訪ね歩く。 この経験を元に身近な所から遠く離れた所まで様々な観光スポットを写真と文章を添えて旅行者の視点でトラベル・キュレーターとしてインターネットで紹介。 ガイドブック、新聞、テレビ、ラジオに随時情報を提供中。 国内旅行業務取扱管理者
絶景!巨岩が並ぶ浄土ヶ浜と神秘的な青の洞窟【岩手】
遥か昔の地殻変動が創り出した絶景が続く陸中海岸の景勝地の一つ、宮古・浄土ヶ浜。大自然の営みが創り出した海岸の目の前にずらりと並ぶ白く尖った巨岩の絶景と、神秘的な青に染まる海蝕洞(かいしょくどう)、青の洞窟を訪ねてみませんか?
多種多彩な 東北の名所・旧跡
「みちのく」とも呼ばれる東北地方には、自然が長い時間をかけて生み出した美しい風景や良質の温泉、歴史を重ねた古き町並みや建物などの名所・旧跡が揃います。多種多彩な東北の名所・旧跡をまとめてご紹介します。
東京都内ではここだけ!日本の滝百選に入った払沢の滝
日本各地にたくさんある滝の中から魅力あふれる滝を100箇所選んだ日本の滝百選。この百選に選ばれた滝が、実は東京都内にも一つだけあるんですよ。今回は東京都内で日本の滝百選に入っている唯一の滝、払沢の滝(ほっさわのたき)をご紹介します。豊かな森の中にある滝でマイナスイオンをたっぷり浴びて、涼みましょう。
流れ落ちる水を裏から眺められる滝、龍頭が滝【島根】
滝の鑑賞と聞くと、水が流れ落ちるさまを正面から眺めるのをイメージしますが、国内に数ある滝の中には、流れ落ちる水を裏から眺められる滝が存在するのをご存じでしょうか。今回は裏から眺められる珍しい滝の一つとして、島根県にある龍頭が滝をご紹介します。日本の滝百選にも選ばれている龍頭が滝は、正面と裏のどちらから見ても素敵な滝なのです。
真珠のふるさとの海をめぐる賢島エスパーニャクルーズ
風光明媚な海の風景があふれている伊勢志摩。その中で志摩半島の先にある英虞湾(あごわん)は、リアス式海岸に囲まれた穏やかな内海で、美しい輝きを纏う真珠の養殖に初めて成功した地として知られています。その美しい海をくるりと遊覧するのが賢島エスパーニャクルーズ。スペインの帆船を模した遊覧船に乗って、真珠のふるさとの海をゆっくりと眺めてみませんか?
カラフルな花畑に行こう!ザ・トレジャーガーデン館林
梅や桜の花が美しく彩りをつけた春の風景。桜のあとは芝桜やポピー、ネモフィラなどの花が彩りをリレーしていきます。群馬県の館林にあるザ・トレジャーガーデン館林では、そんな芝桜やネモフィラ、ポピーなど数多くの花が楽しめる花たちが創り出したカラフルな風景の中を歩くことができますよ。
バラエティに富んだ 関東の名所・旧跡
広大な関東平野と平野を取り巻く山々に囲まれた関東地方には、都市景観や鎌倉幕府、徳川幕府ゆかりの史跡だけではなく、自然を満喫できる名所まで揃っています。バラエティに富んだ関東地方の名所をご紹介します。
その道のプロ・専門家約900人
起用ガイドが決まっていない方はこちら