トラベルライターとして、旅行誌、女性誌、一般誌、web媒体、企業のPR誌にて取材・執筆を行う。多い時で月10日は旅の空の下。これまで訪れた土地は350カ所以上。近年は宿・ホテルの取材、各地の食材・料理取材を多く手がける。関心が高いのは、特産品を生かした料理やスイーツ、地酒、工芸品、温泉やスパなど。

ガイド記事一覧

  • くじゅう高原育ちの乳製品とワインに出合う

    くじゅう高原育ちの乳製品とワインに出合う

    レゾネイトクラブくじゅうを後にする直前、くじゅう高原育ちの美味しいモノを探しに2ヶ所のスポットを訪れました。いずれも大地の恵みをたっぷり受けた逸品でした。

    掲載日:2007年10月29日一人旅
  • 秋色に染まるくじゅう高原のホテルにステイ

    秋色に染まるくじゅう高原のホテルにステイ

    大分県のくじゅう高原に佇むリゾートホテルへ行ってきました。平日でちょうど空室があったのでシングルスティもOKでした。秋の気配が漂う高原の風景にしっくりと馴染む素敵な建物。温泉も最高でした。

    掲載日:2007年10月27日一人旅
  • 音楽に彩られた街・浜松1dayトリップ

    音楽に彩られた街・浜松1dayトリップ

    世界的楽器産業が集まる浜松には、楽器や音楽と気軽に触れ合えるスポットがあります。そのひとつ「浜松市楽器博物館」を訪れました。駅前では手作りの音楽に出会い、久々に感動しちゃいました!

    掲載日:2007年09月27日一人旅
  • 伊香保温泉の湯宿で黄金の湯をひとりじめ

    伊香保温泉の湯宿で黄金の湯をひとりじめ

    昔ながらの温泉情緒が残る群馬の伊香保温泉へ行ってきました。女性限定シングルプランのある老舗宿を見つけたからです。露天付客室に泊まり、源泉かけ流し湯に浸かったお陰で、お肌がつるつるになりました!

    掲載日:2007年08月28日一人旅
  • 広大な牧場に包まれた緑の中のミュージアム

    広大な牧場に包まれた緑の中のミュージアム

    群馬県渋川市にある「ハラ ミュージアム アーク」へ行ってきました。牧場内にあるので、屋内展示だけでなく、放牧された羊や馬たちを横目に、芝生の上の屋外アートも鑑賞できます。もちろんソフトクリームも美味!

    掲載日:2007年08月23日一人旅
  • 涼を求めて、夏の嵯峨野をぶらり散策

    涼を求めて、夏の嵯峨野をぶらり散策

    京都の中心から少し離れた嵯峨野。トロッコ列車で森林浴を楽しんだら、時代劇の名優の山荘を散策。締めくくりに駅の足湯に浸かりつつ「駅のかき氷屋さん」でかき氷に舌鼓。ちょっと通な愉しみ方をお伝えします。

    掲載日:2007年08月08日一人旅
  • 新たな京都の魅力発見!洋館アートスポット

    新たな京都の魅力発見!洋館アートスポット

    台風が直撃した連休、京都に行ってきました。突然の予定変更を余儀なくされましたが、かえって素敵なスポットと巡り合えることに! それは自然に包まれた古い洋館を利用した美術館。モネの名作にも出合えました。

    掲載日:2007年07月30日一人旅
  • 働く女性にエールを贈るシングル宿泊プラン

    働く女性にエールを贈るシングル宿泊プラン

    日々仕事に追われる働く女性にピッタリのレディースプランがリーガロイヤルホテル東京に登場。健康と美容に配慮した朝食付きです。夏休みシーズンも利用可能なので夏バテした心身のリセットに利用してみては?

    掲載日:2007年07月20日一人旅
  • 高原リゾートホテルで過ごす極上の休日 2

    高原リゾートホテルで過ごす極上の休日 2

    山梨県小淵沢のリゾートホテル「リゾナーレ」からお送りする第2弾。今回はホテル棟を離れてアウトドアアクティビティを楽しんだり、ショッピングを楽しんだりと、ホテルの枠にとどまらない過ごし方をご提案します。

    掲載日:2007年07月12日一人旅
  • 高原リゾートホテルで過ごす極上の休日 1

    高原リゾートホテルで過ごす極上の休日 1

    山梨県小淵沢のリゾートホテル「リゾナーレ」に行ってきました。その時の様子を2回に渡ってご報告します。初回は新しくなったホテルゾーンで過ごす1日目。至福のエステに極上のディナー、心身ともに癒されました。

    掲載日:2007年07月06日一人旅