たなべ ゆかり
横浜観光地を歩く!撮る!旬な情報を発信する「横浜ウォッチャー」
神奈川県在住コピーライター。2001年2月より総合情報サイト「All About」で横浜ガイドをつとめる。2009年4月、第3回かながわ検定 横浜ライセンス1級取得。公式ガイドブログ「横浜ウォッチャー」でも「見て、聞いて、食べて」実際に体験した横浜情報を発信。
そごう横浜店10Fダイニングパーク横浜OPEN
2005年6月28日、そごう横浜店10Fレストランフロアがリニューアルオープン。百貨店としては、国内最大級のレストラン街「ダイニングパーク横浜」となりました。
横浜美術館:いま、ルーヴルに行けます
ルーヴルの名画が横浜に来た! 2005年4月、横浜美術館で「ルーヴル美術館 19世紀フランス絵画──新古典主義からロマン主義へ」がはじまりました。日本初公開56点を含むとびきりの73点が来日。
ホワイトデーはモトマチでキメる
ホワイトデーにモトマチデートはいかが? オトナなデートを演出して、本気モードのお返しをどうぞ。スタージュエリーなら、プレゼントもディナーもトータルで演出できます。奥さまへのプレゼントにもGOOD!
レストラン グリル・エス(横浜・関内)
昭和29年に開業した馬車道のレストラン「グリル・エス」。松坂牛ステーキが看板メニューですが、おいしい洋食が食べられる店としても有名です。「ボリューム満点」とうわさの洋食、その量にオドロキです!
札幌味噌ラーメン専門店 けやき(欅)
2004年最後の新店がラー博に登場! ラー博オープン10周年を締めくくる超名店・札幌の超人気店『味噌ラーメン専門店 けやき(欅)』が12月11日(土)にオープン! 『すみれ(純連)』の跡地に入ります。
おみやげは横浜ランドマーケット:フーズ編
ランドマークプラザ1Fの「横浜ランドマーケット」には、横浜生まれのおみやげ品がいっぱい。おみやげに困ったらココへ行けばOKです。横浜らしくておいしいおみやげなら、もらった人もきっと大満足するはず!
おみやげは横浜ランドマーケット:グッズ編
おみやげ選びに困ったら、ランドマークプラザ1Fの「横浜ランドマーケット」へ! かわいい・たのしい・おもしろいグッズがいっぱいです。横浜っぽいおしゃれなグッズなら、喜ばれることまちがいなし!
横浜ギフト「かをり」の桜ゼリー
横浜を代表する老舗レストラン「かをり」。レーズンサンドが有名ですが、私は桜ゼリーも大好きです。「桜」ということで春をイメージさせますが、涼しげな見た目と食感は、夏にピッタリですよ!
素通りさせない店の味 ふくちゃんラーメン
新横浜ラーメン博物館に、12年かけて交渉した店が登場します。博多の人気店・ふくちゃんラーメン。不便な場所にあるのに行列ができる超人気店、しかも支店はラー博だけという、かなり気になるラーメンです!
大観覧車コスモクロック21の秘密
横浜のフォークデュオ「ゆず」の『桜木町』、そして「N.U.」の『観覧車』の歌詞に登場する「観覧車」。言わずとしれた大観覧車・コスモクロック21のことです。知ってるようで知らない秘密に迫ります!
その道のプロ・専門家約900人
起用ガイドが決まっていない方はこちら