田辺 紫

横浜ガイド田辺 紫

たなべ ゆかり

横浜観光地を歩く!撮る!旬な情報を発信する「横浜ウォッチャー」

神奈川県在住コピーライター。2001年2月より総合情報サイト「All About」で横浜ガイドをつとめる。2009年4月、第3回かながわ検定 横浜ライセンス1級取得。公式ガイドブログ「横浜ウォッチャー」でも「見て、聞いて、食べて」実際に体験した横浜情報を発信。

  • はてなブログのアイコン

ガイド記事一覧

  • 横浜発!工場夜景ジャングルクルーズの3つの魅力

    横浜発!工場夜景ジャングルクルーズの3つの魅力

    京浜工業地帯の非日常的で近未来的な工場夜景が間近に見られる「工場夜景ジャングルクルーズ」。2008年に国内で初めて運航開始し、「工場夜景クルーズ」ブームの火付け役となりました。10周年を迎え、リニューアルした同クルーズを体験してきました。

    掲載日:2017年08月06日横浜の観光・旅行
  • グラニースミスが横浜に!話題の新カフェ2015

    グラニースミスが横浜に!話題の新カフェ2015

    話題の新店、もう行きましたか? 2015年、横浜に新しくオープンしたカフェ5店は、メニューや素材、インテリアにこだわったカフェばかり。みなとみらいや元町散策の途中に、野球観戦の前に、立ち寄ってみては。

    掲載日:2017年02月01日横浜の観光・旅行
  • 横浜のクリスマスイルミネーション2016

    横浜のクリスマスイルミネーション2016

    11月上旬になると、横浜の街にイルミネーションが点灯し始めます。横浜駅周辺をはじめ、関内、山手、山下公園、元町、中華街からシーパラまで、みなとみらい以外のイルミネーションを紹介します。【2016年版】

    掲載日:2016年12月15日横浜の観光・旅行
  • 横浜・みなとみらいのクリスマスイルミネーション2016

    横浜・みなとみらいのクリスマスイルミネーション2016

    JR桜木町駅周辺からランドマークタワー、横浜赤レンガ倉庫まで、徒歩圏内にクリスマスツリーやイルミネーションが点在する、みなとみらい21地区。今年のイルミネーション、クリスマスツリーの見どころを、撮りおろし画像とともに紹介します。【2016年版】

    掲載日:2016年12月05日横浜の観光・旅行
  • 横浜・ホテルニューグランド本館がリニューアル

    横浜・ホテルニューグランド本館がリニューアル

    1927年に開業したホテルニューグランド。全国的に数少ないクラシックホテルとして、歴史と風格を守り続けています。開業時の姿をそのまま残す本館建物の耐震改修工事が完了し、2016年10月にリニューアルオープン。

    掲載日:2016年10月14日横浜の観光・旅行
  • なぜシウマイ? 横浜市民も知らない崎陽軒11の謎

    なぜシウマイ? 横浜市民も知らない崎陽軒11の謎

    シウマイでおなじみの崎陽軒。なぜシュウマイではなく「シウマイ」なのか、疑問に感じたことはありませんか? 横浜市民でも知っているようで知らない、崎陽軒「11の謎」に迫ります!

    掲載日:2016年10月03日横浜の観光・旅行
  • 霧笛楼&山手十番館…老舗横浜フレンチがリニューアル

    霧笛楼&山手十番館…老舗横浜フレンチがリニューアル

    横浜の老舗フレンチといえば、元町の「霧笛楼」と山手の「山手十番館」。どちらも横浜散策におすすめのレストランですが、2015年から2016年にかけてリニューアルしました。どこが変わったのか、紹介いたします。

    掲載日:2016年09月29日横浜の観光・旅行
  • クルージングで横浜らしさを満喫

    クルージングで横浜らしさを満喫

    「横浜らしさ」を満喫するなら、クルージングがおすすめ。海から眺める横浜は、いつもとは違った風景に見えることでしょう。クルージングというと「特別な日」だけのものという印象ですが、横浜では気軽に楽しめるクルージングもあります。猛暑の夏、横浜のクルージングで自然の「涼」を感じてみませんか。

    掲載日:2016年09月01日横浜の観光・旅行
  • みなとみらいに「109」がやって来た!

    みなとみらいに「109」がやって来た!

    【2016年更新】2010年4月17日(土)、みなとみらい21地区に、ギャルの聖地「109(通称マルキュー)」のブランドが並ぶ、「MINATOMIRAI 109(ミナトミライ イチマルキュー)」が誕生! 場所は、クイーンズスクエア横浜[アット!]1stの1~3階。「オトナの街・みなとみらい」にふさわしい、新しいマルキューの誕生です!※追記:MINATOMIRAI 109はなくなりました

    掲載日:2016年09月01日横浜の観光・旅行
  • 横浜赤レンガ倉庫を満喫するコツ

    横浜赤レンガ倉庫を満喫するコツ

    横浜観光ではずせないスポットのひとつ、横浜赤レンガ倉庫。歴史的建造物を利用したレトロな雰囲気と横浜海をのぞむ風景は、「横浜らしい」と大人気です。2011年4月12日に創建百周年を迎え、ますます魅力的な情報発信スポットとしての輝きを放っています。そんな横浜赤レンガを満喫するツボを紹介。

    掲載日:2016年04月28日横浜の観光・旅行
  • 前のページへ
  • 1
  • 15
  • 16
  • 17
  • 26
  • 次のページへ

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます

その道のプロ・専門家約900人

起用ガイドが決まっていない方はこちら