香港在住25年。航空会社のCA、日本語教師、学校設立を経て、
現在は雑誌やウェブに寄稿するライター、
展示会や商談などの日英通訳、
視察やインターンシップのコーディネーター。
世界のマラソン大会と47都道府県のマラソンに参加するのが趣味。

ガイド記事一覧

  • 旺角(モンコック)のストリートマーケット

    旺角(モンコック)のストリートマーケット

    昔の香港が残っているのが旺角のストリートマーケット文化。値段交渉が楽しいと思えるようになったら、ロコの仲間入りですよ。

    掲載日:2010年09月27日香港
  • 旺角(モンコック)のショッピング

    旺角(モンコック)のショッピング

    下町旺角(モンコック)のショッピングといえばストリートマーケット!だと思いますよね?もちろんストリートマーケットもああります!が、実はモールやデパートもあるのです。こちらではマーケット以外のショッピングをご紹介しましょう。

    掲載日:2010年09月27日香港
  • 旺角(モンコック)

    旺角(モンコック)

    下町の「元気」をいっぱいもらえる、旺角(モンコック)の楽しみ方をご案内しましょう。香港の底なしパワーを感じられるはず。

    掲載日:2010年09月27日香港
  • 旺角(モンコック)のグルメ・レストラン

    旺角(モンコック)のグルメ・レストラン

    エネルギッシュな旺角(モンコック)の下町でおすすめなのは、B級グルメ。香港スタイルの食堂、茶餐廰(チャーチャンテン)に足を運んでみませんか。

    掲載日:2010年09月27日香港
  • 香港島南(サウスサイド)

    香港島南(サウスサイド)

    サウスサイド、といわれてもピンときませんよね?香港の地図を思い浮かべてみると、香港島の南側の一帯を指します。ビル群の北側とは正反対で、海と緑に囲まれているのです。冒険に行ってみませんか?

    掲載日:2010年09月21日香港
  • 香港島南(サウスサイド)の観光

    香港島南(サウスサイド)の観光

    香港の喧騒からトンネルをぬけると・・・おもしろいところがたくさん待っています!地元の人のように、バスに乗ってでかけましょう!

    掲載日:2010年09月17日香港
  • 尖沙咀(チムサーチョイ)のグルメ・レストラン

    尖沙咀(チムサーチョイ)のグルメ・レストラン

    尖沙咀(チムサーチョイ)にはあまりにもレストランが多すぎて、全部食べてみたいのが悩み!という人、たくさんいます。ここでご紹介するのはほんの一例にすぎませんが、どうぞご参考に!

    掲載日:2010年08月31日香港
  • 尖沙咀(チムサーチョイ)

    尖沙咀(チムサーチョイ)

    朝から晩まで忙しく過ごせる尖沙咀(チムサーチョイ)。食べて、買って、飲んで、歩いて、観て……全部このエリアだけでできてしまうのです!

    掲載日:2010年08月31日香港
  • 灣仔(ワンチャイ)

    灣仔(ワンチャイ)

    灣仔(ワンチャイ)の魅力は、古い香港と新しい香港両方に出会えること。地図など持たずに、好奇心のまま歩いてみると素敵な発見があるかもしれませんよ!

    掲載日:2010年08月31日香港
  • 尖沙咀(チムサーチョイ)のショッピング

    尖沙咀(チムサーチョイ)のショッピング

    尖沙咀(チムサーチョイ)は去年から新モールオープンラッシュ。モールによって雰囲気や取り扱っているブランドも違うので、モール巡りもおもしろいですよ。

    掲載日:2010年08月31日香港