久米 忠史

大学生の奨学金ガイド久米 忠史

くめ ただし

奨学金をわかりやすく解説するアドバイザー。進学費用で悩む保護者や生徒が進学の可能性を見つけられるように、全国で奨学金や進学費用に関する講演を行う。また、ウェブサイト「奨学金なるほど!相談所」を開設するほか、ブログ、動画などを活用して積極的に情報発信を行っている。

ガイド記事一覧

  • 奨学金返済の注意点「ペナルティー制度を知ること」

    奨学金返済の注意点「ペナルティー制度を知ること」

    日本学生支援機構の奨学金は貸与型、つまり学生自身の背負う借金です。このところ、奨学金制度が批判される機会が増えていますが、個人的には日本学生支援機構の一番の問題点が“硬直化した返済制度”にあると考えています。奨学金を借りたことを後悔しないためにも、返済に関するイメージや正しい知識を持つことが大切です。

    掲載日:2014年04月15日大学生の奨学金
  • 奨学金返済の注意点「返済額をイメージすること!!」

    奨学金返済の注意点「返済額をイメージすること!!」

    日本学生支援機構の奨学金は貸与型、つまり学生自身の背負う借金です。このところ、奨学金制度が批判される機会が増えていますが、個人的には日本学生支援機構の一番の問題点が“返済制度”にあると考えています。奨学金を借りたことを後悔しないためにも、返済に関するイメージや正しい知識を持つことが大切です。

    掲載日:2014年04月02日大学生の奨学金
  • 奨学金の落とし穴対策・ろうきんの入学時必要資金融資

    奨学金の落とし穴対策・ろうきんの入学時必要資金融資

    奨学金の支給開始は大学進学後となっています。これは高校時代に予約採用で申し込んでいても同じです。しかしながら、入学金や前期分授業料など入学前にかなり大きなお金を納めなくてはいけません。今回は日本学生支援機構の奨学金と連動した労働金庫の特殊な教育ローンについて解説いたします。

    掲載日:2014年03月17日大学生の奨学金
  • 奨学金の落とし穴対策~教育ローンのポイント~

    奨学金の落とし穴対策~教育ローンのポイント~

    奨学金の支給開始は大学進学後となっています。これは高校時代に予約採用で申し込んでいても同じです。しかしながら、入学金や前期分授業料など入学前にかなり大きなお金を納めなくてはいけません。今回は入学前に必要な納付金対策として教育ローンのポイントについて解説いたします。

    掲載日:2014年03月07日大学生の奨学金
  • 奨学金の落とし穴(2)学校の種類と支給開始時期

    奨学金の落とし穴(2)学校の種類と支給開始時期

    日本学生支援機構の奨学金には、いくつかの注意点や落とし穴が存在します。“高校時代に予約申し込みしたから安心”ではなく、学校の種類によっては利用できないことがあるのです。今回は“奨学金の落とし穴”についての解説その2です。

    掲載日:2014年01月22日大学生の奨学金
  • 奨学金の落とし穴(1)成績と奨学金の関係

    奨学金の落とし穴(1)成績と奨学金の関係

    日本学生支援機構の奨学金には、いくつかの注意点や落とし穴が存在します。せっかく奨学金を申し込んだのに、自分の不注意や怠慢により奨学金が打ち切られてしまうと、その後の学業の継続に赤信号が点りかねません。そんな奨学金の落とし穴についての解説その1です。

    掲載日:2014年01月10日大学生の奨学金
  • 奨学金のポイント「奨学金申請コースを正しく理解」

    奨学金のポイント「奨学金申請コースを正しく理解」

    日本学生支援機構の奨学金は、専用のホームページ・スカラネットにアクセスして入力します。その際、7つのコースの中から希望するものを選択することになります。それぞれのコースの内容と、選択する際の注意点を分かりやすく解説いたします。

    掲載日:2013年12月25日大学生の奨学金
  • 奨学金のポイント 「予約採用のメリット」

    奨学金のポイント 「予約採用のメリット」

    日本学生支援機構奨学金の定期採用には、高校在学中に進学後の奨学金を予約する「予約採用」と大学進学後に申し込む「在学採用」と大きく2つの方法があります。実は、在学採用よりも予約採用の方がメリットは大きいと感じています。今回は、予約採用のメリットについて解説いたします。

    掲載日:2013年12月05日大学生の奨学金
  • 入学時特別増額貸与奨学金と一種と二種の併用貸与

    入学時特別増額貸与奨学金と一種と二種の併用貸与

    毎年130万人以上の学生が利用している日本学生支援機構の奨学金には無利子の「第一種奨学金」と利息のつく「第二種奨学金」があります。その他、入学初年度のみの一時金としての「入学時特別増額貸与奨学金」という3つ目の奨学金もありますが、その採用条件は少し複雑な内容となっています。今回は、入学時特別増額貸与奨学金と一種と二種の併用貸与について解説いたします。

    掲載日:2013年11月23日大学生の奨学金
  • 奨学金の申請方法と家庭の収入基準

    奨学金の申請方法と家庭の収入基準

    日本学生支援機構の奨学金には大きく2種類の申し込み方法があります。ひとつは高校在学中、または大学に進学後に申し込む時期の定められた定期的な申し込み方法です。そして、もう一つが大規模災害や家計が急変した時などのための緊急時の申し込み方法です。今回は定期的な申し込み方法、収入基準などについて解説しています。

    掲載日:2013年11月22日大学生の奨学金
  • 前のページへ
  • 1
  • 3
  • 4
  • 5
  • 次のページへ

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます

その道のプロ・専門家約900人

起用ガイドが決まっていない方はこちら