久米 忠史

大学生の奨学金 ガイド 久米 忠史

くめ ただし

奨学金をわかりやすく解説するアドバイザー。進学費用で悩む保護者や生徒が進学の可能性を見つけられるように、全国で奨学金や進学費用に関する講演を行う。また、ウェブサイト「奨学金なるほど!相談所」を開設するほか、ブログ、動画などを活用して積極的に情報発信を行っている。

ガイド記事一覧

  • 国の奨学金とその他、民間の奨学金の概要

    国の奨学金とその他、民間の奨学金の概要

    現在の保護者の方が学生の時代は、日本育英会という組織が奨学金事業を運営していましたが、その後、2004年に国の奨学金事業は日本学生支援機構に引き継がれました。現在では大学生の2人に1人以上が何らかの奨学金を利用しており、特に日本学生支援機構奨学金の利用比率は大学生の40%近くまでに上昇しています。数多くある日本の奨学金。それぞれの概要を簡単に解説しています。

    掲載日:2013年11月05日大学生の奨学金
  • なぜ奨学金を利用する大学生が増えたのか?

    なぜ奨学金を利用する大学生が増えたのか?

    受験生を持つ保護者の方が最も知りたい情報が「進学費用」となりました。今や大学生の2人に1人以上が利用している奨学金。しかしながら、その仕組みやポイントについて保護者の方が知る機会はほとんどありません。昔とは様変わりした現在の大学の進学事情を分かりやすく解説したうえで、奨学金がどのような存在になっているのかを知っていただければと思います。

    掲載日:2013年11月05日大学生の奨学金