小野 修

相続・相続税ガイド小野 修

おの おさむ

税理士法人レガシィ所属。AFP。年100件超の相続・相続対策を担当。資産家やトラブル事案を得意とする。

ガイド記事一覧

  • うっかりでも脱税?相続税の申告漏れ等の実態

    うっかりでも脱税?相続税の申告漏れ等の実態

    相続税の脱税や過少申告による納税不足は、適正に納税した人に対して不公平であり、厳しく調査されます。税務調査・申告漏れによる納税不足について、その実態をご紹介します。

    掲載日:2013年08月01日相続・相続税
  • 平成27年相続税増税、対策には不動産か生命保険か

    平成27年相続税増税、対策には不動産か生命保険か

    平成27年より相続税が増税になります。生前の相続対策が注目されるなか、代表的な対策である不動産と生命保険について、それぞれのメリットとデメリットを確認しておきましょう。

    掲載日:2013年07月22日相続・相続税
  • 内縁、非嫡出子は冷遇?相続格差の課題

    内縁、非嫡出子は冷遇?相続格差の課題

    相続におけるトラブルのひとつに、内縁関係の相続権や、非嫡出子の相続分の「相続格差」があります。「相続格差」の現状、今できる問題回避の方法、諸問題の今後の課題をご紹介します。

    掲載日:2013年07月16日相続・相続税
  • 相続における成年後見制度の利用法

    相続における成年後見制度の利用法

    相続手続きを進めるうえで、成年後見制度を利用するケースがあります。相続発生後でなく、事前に成年後見制度を利用することで、その後の手続きがスムーズに進められるメリットなどをご紹介します。

    掲載日:2013年07月05日相続・相続税
  • 「相続」を「争続」としないための相続対策のポイント

    「相続」を「争続」としないための相続対策のポイント

    相続による遺産分割の争い、これを俗に「争続」と言います。何も資産家に限ったことではなく、また一度争いが始まってしまうと、終わった後も人間関係が元に戻ることはほとんどありません。誰にも共通する一般家庭にもありがちな争続を例に、生前にできる相続対策を紹介します。

    掲載日:2013年06月11日相続・相続税
  • 不動産の相続手続きで困らないためには?

    不動産の相続手続きで困らないためには?

    不動産を所有している人が亡くなった場合、相続人は不動産の相続手続きを進めることになりますが、これが円滑に進まないことで困るケースも少なくありません。不動産の相続手続きを円滑に進めるためのポイントを紹介します。

    掲載日:2013年06月11日相続・相続税
  • 前のページへ
  • 1
  • 8
  • 9
  • 10

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます

その道のプロ・専門家約900人

起用ガイドが決まっていない方はこちら