小野田 真里子

いじめ問題・対策 ガイド 小野田 真里子

おのだ まりこ

いじめ問題は社会の縮図。子供たちの未来を守るため活動しています。

「いじめ相談員」「いじめ防止指導員」「ネットいじめ対応アドバイザー」としてメールや電話でいじめ問題解決のアドバイスをしている。いじめ問題の他、教育の現場からの教育問題についての提言を行っています。

ガイドからの挨拶

こんにちは。
「育児」「いじめ問題」担当の小野田真里子です。

私は今「いじめ相談員」「いじめ防止指導員」「ネットいじめ対応アドバイザー」として活動しています。
メールや電話でいじめ問題解決のアドバイスをさせていただいております。
学校交渉文書などの添削もしています。

現代のいじめは「わかりにくい」「陰湿」「子供たちの心を壊す」という特徴があります。
そして、統計上は今現在でもクラスに一人はいじめられているという実情があります。
子供たちは将来、社会に出ます。その前の学校という集団社会で「いじめ被害者」「いじめ加害者」「いじめ傍観者」としての価値観を身につけてほしくない、より建設的な人生観を身につけてほしいと願い、いじめ防止動を行っています。いじめ問題は社会の縮図です。家庭の問題、社会の問題、学校の問題がすべて反映されています。いじめ問題をきっかけに子供たちの未来を守りよりよい社会を作りたいと思います。子供たちの「絶望」を「希望」に変えたいです。

経歴・バックグラウンド

2000年 国内航空会社のCAを経て、学習塾業界に従事。
子供たちの話を聞いたり、接したりするうちに「いじめ問題」が常に存在していることを知り、関心を持つ
2006年 NPOいじめから子供を守ろう!ネットワーク「いじめ相談員」「いじめ防止指導員」資格取得、活動を開       始する
2008年 自身の子供のいじめ問題解決事例が、週刊AERAに掲載される

2010年 ネットいじめ増加に伴い「webカウンセリング協会ネットいじめ対応アドバイザー」資格取得、活動を開始      する

2012年から現在 一般財団法人いじめから子供を守ろう!ネットワークメールマガジン執筆担当

2015年 一般財団法人いじめから子供を守ろうネットワーク千葉副代表 世界中に広がるいじめ反対運動ピンクシャツシンポジウムで講演

実際にいじめが起きている現場である学校で「いじめをなくす」ことを活動の中心においておりますが、自身も3人の育児中であることや学習塾での進学指導の経験から家庭でできるいじめ予防、学力といじめ問題など多角的にいじめ問題を考えます。


◆Facebookページ
小野田真里子


 

資格

一般財団法人いじめから子供を守ろう!ネットワークいじめ防止指導員・いじめ相談員
全国webカウンセリング協会 ネットいじめ対応アドバイザー

経営・所属している企業・団体・協会

一般財団人いじめから子供を守ろうネットワーク
NPOいじめから子供を守ろう!ネットワーク
全国webカウンセリング協議会
ニッケンスクール
 

ホームページ・運営サイト

趣味・特技

散歩・読書・テニス

好きなことば・座右の銘

愛はこれ日々の実践にあり