ながい むつみ
中学2年生に活け花「嵯峨御流」をクラブ活動で始める。草月流を木下夢幻氏に師事、現在に至る。フラワーアレンジメントを保豊氏に師事し、プリザーブドフラワーに出会う。既製品は花の種類が限られているので、独自で試行錯誤をしながらオリジナルのプリザーブドフラワーを作り始める。
シンビジウムのプリザ加工1
毎年お花の少ない冬になると花屋さんや園芸店で見かける鉢物のシンビジウム。冬の寒さに強くお部屋の中でも咲き続けて、私達を楽しませてくれます。このシンビジウムをプリザーブドフラワーに加工します。
プリザーブドフラワーでガーデニング
東京都美術館で行われたアーツジャパンクラフツ展に招待作家として展示した作品を紹介します。プリザーブドフラワーの新しい試みです。バラが咲き乱れるガーデン、木立の間にはつくしや野の花が……。続く小道の脇にも、様々な花が咲いています。これらは全部プリザーブドフラワーで作りました。手作りならではの楽しみです。
りんどうのプリザーブドフラワー加工2
別々に染め分けたりんどうのプリザーブドフラワー。上手に元に戻して、プリザーブドフラワーでは珍しい和のティスといっぱいのアレンジメントに仕上げます。
ひまわりのプリザーブドフラワー加工 1
ひまわりは夏の代表のお花、とてもインパクトのあるお花です。プリザーブドフラワーに作る過程も飾って楽しみましょう。
アジサイのプリザーブドフラワー加工 1
梅雨時に咲くアジサイはプリザーブドフラワーのアレンジメントには欠かせない花材です。手作りでも簡単にプリザーブドフラワーにする事が出来ます。
季節のお花「ブーゲンビリア」をプリザーブド加工
園芸店の鉢物のブーゲンビリアを最近見かけるようになりました。実はとても簡単のプリザーブドフラワー加工が出来るお花の一つです。是非、一度試してみて下さい。
プリザーブドフラワーの基礎用語(花材編)
プリザーブドフラワーを作る上で、良く使われる用語をまとめました。専門用語がわかるようになると、手作りがもっと楽しくなりますね。
その道のプロ・専門家約900人
起用ガイドが決まっていない方はこちら