モワソン 久恵

トラベルフランス語ガイドモワソン 久恵

もわそん ひさえ

フランスの素顔・日常生活を紹介するパリ在住ライター

自然療法士。長年暮らすうちにわかってきたフランス流「等身大の自分であることを大事に、人生を楽しむ暮らしの美学」。そのコツは、日本の暮らしにも取り入れられることがたくさんあります。そんなフランス人のエスプリ(精神)、人間臭い情緒溢れる会話とふれあいに満ちたパリの暮らしに関する情報を発信。

ガイド記事一覧

  • 「いただきます」はフランス語で何と言う?テーブルで使う言葉

    「いただきます」はフランス語で何と言う?テーブルで使う言葉

    「旅の楽しみのひとつは食べること」という方もたくさんいらっしゃることでしょう。ワイン、チーズ、パン、それに各地方の郷土料理、とフランスの食べ物に関する楽しみは尽きません。「いただきます」など、ここではテーブルについたときに使えるフランス語を集めてみました。

    掲載日:2023年08月02日フランス語
  • フランス語の感嘆詞!掛け声や呼びかけ・感動などの表現フレーズ

    フランス語の感嘆詞!掛け声や呼びかけ・感動などの表現フレーズ

    フランス語の感嘆詞の表現は、掛け声、呼びかけ、感動などを直接的に表す表現だと思います。単独で表現することができるので、発音と意味合いさえわかれば簡単に使うことができます。いろいろな表現を集めたので、是非フランス旅行中に試してみてください。

    掲載日:2023年02月16日フランス語
  • クレヨンは鉛筆? 日本語に取り入れられた和製フランス語

    クレヨンは鉛筆? 日本語に取り入れられた和製フランス語

    ここでは、そのままでは使えない和製仏語を紹介します。クレヨンは鉛筆? 日本語に取り入れられ、日常に使われているフランス語がありますが、実はそのままではフランス語として使えないものが多いので、ご注意くださいね。

    掲載日:2023年02月07日フランス語
  • フランス語で天気・気候を表現!フランス旅行で使える知識も

    フランス語で天気・気候を表現!フランス旅行で使える知識も

    旅行中に限らず、すがすがしい青空だと移動も行動もしやすいものですが、パリでは一日のうちに天気が変わることがよくあります。今回はいろいろな天気や天候を表す簡単なフランス語表現と、旅行中に便利な持ち物・着る物のアドバイスをご紹介します。

    掲載日:2022年08月19日フランス語
  • 「助けて」をフランス語で!困ったとき、トラブルに役立つフランス語

    「助けて」をフランス語で!困ったとき、トラブルに役立つフランス語

    ここでは「助けて」など、困ったときに役立つフランス語とスリなどのトラブルを避けるちょっとしたポイントを紹介します。誰でも困ったことに陥ったり、トラブルには遇いたくないものです。特に旅行中は絶対に避けられるよう、万全を期すことが大事!

    掲載日:2022年07月13日フランス語
  • 素足で革靴!?フランス人は革靴でも靴下を履かないってホント?

    素足で革靴!?フランス人は革靴でも靴下を履かないってホント?

    フランス人は、革靴を素足で履くというのは本当なのでしょうか?どうやらフランス人は女性も男性も、気候が少しでも良くなると、冬の重たいコートやブーツを脱ぎ棄てて軽装で心地良く過ごしたいところがあるようです。実際のところを観察してみました。

    掲載日:2022年05月18日フランス語
  • フランス語で「はい」「いいえ」は?返事等に使える単語の意味や発音

    フランス語で「はい」「いいえ」は?返事等に使える単語の意味や発音

    フランス語での「はい」や「いいえ」などの返事の仕方や簡単な言葉を覚えておくと便利です。「はい」にあたる"oui"(ウィ)は、一度はどこかで聞いたことがある方も多いかもしれませんね。今回は、色々な場面で使える言葉として、フランス語での「はい」「いいえ」「失礼」「了解」「待ってください」という言い方に使える5つのフレーズ・単語と発音をご紹介します。

    掲載日:2022年05月06日フランス語
  • 「pardon?」……フランス語で「すみません」の使い方

    「pardon?」……フランス語で「すみません」の使い方

    今回は日本と少し違うフランス語の「すみません」(Pardon) の使い方をご紹介します。「すみません」と謝る言葉を使うとき、言語によって文化的または考え方の違いが反映されていることもあるように思います。フランス語ではどんな時によく使うものなのでしょうか。

    掲載日:2022年04月24日フランス語
  • フランス語で「おはようございます」は何と言う? 基本の挨拶

    フランス語で「おはようございます」は何と言う? 基本の挨拶

    挨拶を上手に使えば、旅行の楽しみもグンと広がります。フランス語で使いたい、3つの挨拶、発音をご紹介します。フランス語で「おはようございます」「こんにちは」「ありがとう」「さようなら」をマスターしましょう!

    掲載日:2022年04月20日フランス語
  • 旅行で使えるフランス語……ホテルの朝食でのフレーズ!

    旅行で使えるフランス語……ホテルの朝食でのフレーズ!

    今回は、ホテルの朝食で使えるフランス語を集めてみました。普段は朝食を摂らない習慣の方も、旅行中は是非とも朝食の時間を楽しみましょう。フランスのパンとバターはとても美味しく、「これだけあれば幸せ」という方もたくさんいらっしゃいます。

    掲載日:2020年10月03日フランス語
  • 前のページへ
  • 1
  • 3
  • 4
  • 5
  • 7
  • 次のページへ

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます

その道のプロ・専門家約900人

起用ガイドが決まっていない方はこちら