金魚飼育歴15年。全国各地の著名な養魚場や生産者、特殊な品種の愛好家などを訪問し、自身も金魚品評会等に参加。ウェブサイト運営やアプリ制作を通じて、日本の文化「金魚」の普及に努めている。

ガイドからの挨拶

金魚の美しさ、奥深さに魅せられたのが、十数年前。
それ以来、愛知の弥富、奈良の大和郡山、熊本の長洲、東京の江戸川など、
全国各地の養魚場や生産者の方を訪問し、金魚の品評会などにも参加してきました。

といっても、私自身、所謂「本格的な金魚愛好家」ではありません。
ただの金魚好き、金魚ファンと言った方がより正しいでしょう。
実際、我が家の金魚飼育環境は、水槽飼育がメインであり、
庭にタタキ池を持つような愛好家の方たちとは全くもって比較になりません。
ですので、私と同じように水槽飼育がメインの方や、
これから金魚を飼おうかなぁと思っているような方たちにこそ、記事を読んで頂ければと思っています。

日本伝来500年の歴史が生んだ伝統工芸品である日本の金魚。
金魚という生き物に魅せられてしまった以上、愛好家の方だけでなく
一人でも多くの方にこの美しい生き物を知ってもらいたい、実際に飼ってもらいたいと強く思うのです。
良いものは良い。多くの人と共有していきたいと思います。
そんな訳で、地道に情報発信していければと思いますので、何卒よろしくお願い致します。

経歴・バックグラウンド

1978年生まれ。金魚飼育歴15年。
法政大学社会学部卒。
その後、愛知の弥富、奈良の大和郡山、熊本の長洲、東京の江戸川、埼玉の加須など、
全国各地の著名な養魚場や生産者、特殊な品種の愛好家などを訪問し、自身も金魚品評会等に参加。
並行してWebサイト運営やアプリ制作を通じて、日本の文化「金魚」の普及に努める。

■ポートフォリオサイト「dame-ningen.net」
菊池洋明 ポートフォリオサイト

■Webサイト
桜錦道
Japanese Goldfish Catalog

■アプリ
日本金魚図鑑-Japanese goldfish- Androidアプリ

ホームページ・運営サイト

好きなことば・座右の銘

「butterfly effect」
「ルネッサンス情熱」
「一期一会」