伊藤 亮太

株式・ファイナンシャルプランナーガイド伊藤 亮太

いとう りょうた

年齢問わず資産運用から家計・財産管理まで幅広く対応可能なFP

慶應義塾大学大学院商学研究科修士課程修了。その後証券会社にて、営業、経営企画部門等を経て、独立系FP会社「スキラージャパン株式会社」設立。ファイナンシャル・プランナーとして、家計簿診断などのライフプランニング、資産運用、保険の見直しなどの相談を行う。執筆・講演も金融機関をはじめ多岐に渡る。

ガイド記事一覧

  • 日本万国博覧会記念100円白銅貨とは?

    日本万国博覧会記念100円白銅貨とは?

    日本万国博覧会記念100円白銅貨とは、昭和45(1970)年に日本かつアジアで初めて開催された国際博覧会(大阪万博・EXPO’70)を記念して発行された記念貨幣になります。図案は、表面は葛飾北斎の富嶽三十六景の一つ「赤富士」がイメージされており、裏面は地球を背景に博覧会のシンボルマークがデザインされています。未使用のもので場所によっては250円~500円で販売されています。

    掲載日:2013年04月15日記念硬貨・コイン収集
  • 取引価格・価値を下げない貨幣保存法や注意点

    取引価格・価値を下げない貨幣保存法や注意点

    同じ貨幣であっても保存状態によって価値が全く変わってくることをご存知でしょうか。記念貨幣を含め、近代・現代貨幣の保存状態は完未、未使用、極美品、美品、並品などといった状態で区分けされます。収集するにあたって、より高い価値を保つには、完未もしくは未使用の状態のものを入手し保存することです。保存の方法としては、貨幣ケースやコインホルダーなどがあります。未使用のまま、錆びつかない保存を心がけましょう。

    掲載日:2012年12月06日記念硬貨・コイン収集
  • 記念貨幣・記念コインとは一体何でしょうか?

    記念貨幣・記念コインとは一体何でしょうか?

    記念貨幣とは、国家的行事があったことを記念して発行される特別な貨幣をさします。硬貨の場合には、記念コインや記念硬貨と呼ぶ場合もあります。世界各国で発行されており、数多くの記念貨幣があり、その形、色、歴史的経緯は様々です。一つ一つを収集しながら、その背景を知ることで、ますます収集が楽しくなります。ここでは、記念貨幣とは具体的にどのようなものなのか、解説していきます。

    掲載日:2012年12月05日記念硬貨・コイン収集
  • FP資格の活かし方は様々―幅広い知識を武器に!

    FP資格の活かし方は様々―幅広い知識を武器に!

    金融機関で働く方はもちろん、最近では、主婦や学生の方の受験も増えているファイナンシャルプランナー資格。 取得後のメリットやキャリア、仕事内容には、どんなものがあるのでしょうか?

  • ファイナンシャルプランナー(FP)の試験制度その2

    ファイナンシャルプランナー(FP)の試験制度その2

    ここでは、FP資格のうち、民間資格であるAFPおよびそのステップアップとして存在する国際資格CFP(R)、その難易度について解説します。AFP資格を取得する過程において、FP技能士2級の資格を取得することが可能であり、またFP技能士2級を保有する方はAFP資格を取得することも可能です。CFP(R)を取得すれば、FP技能士1級の学科試験が免除されます。

  • ファイナンシャルプランナー(FP)の試験制度その1

    ファイナンシャルプランナー(FP)の試験制度その1

    ファイナンシャルプランナー(FP)という言葉はよく耳にするけれど、どんな試験なの?どうしたら資格取得できるの?という声をよく耳にします。FPの資格には、国家資格と民間資格、国際資格があるため分かりづらいのも事実です。ここでは、FPの資格制度の概要と難易度、国家資格であるFP技能士について解説します。

  • 前のページへ
  • 1
  • 14
  • 15
  • 16

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます

その道のプロ・専門家約900人

起用ガイドが決まっていない方はこちら