家計簿・家計管理
家計支出を削減するための節約テクニック(4ページ目)
家計管理に必要な節約、貯蓄の方法・テクニックを紹介します。知らないと損な節約、貯蓄術が満載。あなたに合った節約、貯蓄の方法を見つけましょう。
記事一覧
おこづかい制を成功させる3つのルール
ガイド記事山口 京子おこづかいは日本のお家芸?!はい、おこづかい!海外では日本ほど多くありません。日本ではおよそ5割の家庭が、夫のおこづかい額を決めて妻がお金の管理をしていると言われています。諸外国のデータを見ても、おこづかい制採用の割合は、米国20%、中国20%、イタリア7%、英国6%(出典:週刊東洋経済2010年7...続きを読む
「とことん節約生活」への挑戦で、家計は強くなる
ガイド記事二宮 清子やって良かった!生活レベルを下げる、とことん節約生活!家計管理をするうえで、絶対外せないのが「節約」。節約とは、お金を賢く使う為の生きた知恵だと思います。無駄を省き、生きたお金を使う。『隣の億万長者』という有名な本にも、節約や倹約の重要さが書かれているように、真に豊かな人は、節約も上手。お金をうまく...続きを読む
これでは貯まらない間違いだらけのおこづかい制
ガイド記事山口 京子「おこづかい制にすれば貯まる」の間違い家計診断をしていると、おこづかい制を採用している家庭は半分くらいです。おこづかい制は、夫が自由に使えるお金を決めてしまい、貯蓄に回すお金を捻出できるので、一見とてもよさそうに見えますが、実は夫ががんばっておこづかいをやりくりしていても、他のお財布に大きな穴があい...続きを読む
二重窓にしただけで25%強の節電ができた!
ガイド記事小川 千尋二重窓の節電効果はあなどれない!昨年11月、筆者はわが家にある5つの窓全部を二重窓にしました。それから半年がすぎたので、1つの区切りとして、半年分の電力使用量と料金を集計してみました。すると、前年同時期と比べて、25%強という驚異(あくまで主観です)の節電効果があったので報告させていただきます。論よ...続きを読む
将来のためになる「かわいい節約術」
ガイド記事山口 京子年10%、20%!もおトクです今まで全くお客様におすすめしなかったのですが、最近、話をしてみると高所得者も派遣社員も自営業者も「え?何で早く教えてくれなかったの!今すぐやりたい!」と言う節約が、個人年金保険です。個人年金保険は、低金利の今お金を貯めるのには向きません。預けたお金があまり増えないので、...続きを読む
家計管理の上級者テクニック『まとめ買い』
ガイド記事山口 京子そもそも『まとめ買い』とは?『まとめ買い』からイメージされるのは■ポイントが5倍などの日にまとめてお買い物をする■週末等決まった日にまとめて買い物をする■特価品を大量に買う■安いお店に大量に買い出しに行くこんなところでしょうか。つまり、『まとめ買い』の定義とは「特定の日に、一定期間の買い物をすること...続きを読む
食費の平均額は6万円台?夏の食費の節約のコツ
ガイド記事山口 京子暑い夏の食費やりくりのポイントは夏の食費を節約するにはみんなが気になる家計簿の費目は「食費」!減らしたいけど、どうやってやりくりしたらいいのか分からない・・・。という人のために、暑い夏のやりくり術です。うちの食費って多いの?全国のご家庭の食費を見てみましょう。このサイトではすっかりおなじみの総務省家...続きを読む
電気代を半額に!エアコン買い替え術
ガイド記事山口 京子エアコンは電気食い虫?まずは、買い換えサイトでどれくらいお得になるかシミュレーション「家電の中で一番電気を食うのはエアコン」と思っている人が多いのですが、それは一昔前の話です。10年前の2003年、一番消費電力が多かったのがエアコンで、家庭の消費電力の約25%を占めていました。ところが、最新のあるデ...続きを読む
お年玉、ケチる家計と見栄っ張り家計
ガイド記事山口 京子お年玉のやりくりの仕方とはガイド山口が調べて分かった、お年玉をケチる家計と見栄っ張り家計の泣き笑い。上手にお年玉のやりくりをしている賢い家計のアイディアも公開します。ケチる家計こんなのあり?でも、あるようですね。こんな家計はNGですよ。知らずに同じようなことをやっていないか振り返ってみましょうね。■...続きを読む
なぜボーナスが手元に残らない
ガイド記事山口 京子何だかいつも無くなっちゃうな、ボーナス。。。せっかくのボーナスが、気がつくと無くなっている人。いつまでもその習慣を続けていると、貯めている人との差は開くばかり。今度こそボーナスを自分のために有効利用しましょう!みんな何に使っている?2008年冬のボーナスはやはり厳しく、減ってしまった会社も多いようで...続きを読む