家計簿・家計管理
家計管理の基本(9ページ目)
家計管理のやりくりを紹介します。家計簿のつけ方や節約・貯蓄の方法など家計管理の情報満載。夫婦の働き方やライフプランに合わせたあなたにぴったりの家計管理の方法を見つけましょう。
記事一覧
お金も幸せも貯まる「生きたお金の使い方」
ガイド記事二宮 清子生きたお金は3種類!配分うまくできていますか?「生きたお金」には3種類あります。1、衣食住や水道光熱費など最低限生きるためのお金2、自分の大好きなことや、生きがいに使うためのお金(自己投資)3、家族や友人など誰かの幸せのために使うお金(交際費)誰かの幸せのためにお金を使うもし最低限必要なお金しか持っ...続きを読む
「お金を生む資産」を持つ事が豊かさへの近道
ガイド記事二宮 清子複数の収入、4つのタイヤで安定するのが家計収入をアップするには「労働から得られる収入」と、不動産や金融商品等の「資産から得られる収入」の2種類をバランスよく持つがあります。前回は労働から得られる収入をどう増やすか?お伝えしました。⇒「格差に負けない!給料アップの秘訣とは」今回はもうひとつの収入「資産...続きを読む
「お金足りない病」を克服して、貯蓄体質になるには
ガイド記事二宮 清子お金の知識が格差を生む「もっとお金があればどんなに楽になるだろう」と給料をもっと欲しい、これではお金が足りない、といった欲望や不安にかられている人は多いと思います。お金の大事なルール4つ世の中には金銭感覚がきちんとしている人とそうでない人がいます。お金の知識が豊富で上手にお金を活用している人もいれば...続きを読む
格差に負けない!給料アップの秘訣とは
ガイド記事二宮 清子どうすれば収入が上がるか考えてみた「所得格差」という言葉をよく聞くようになりました。フランスの経済学者トマ・ピケティ氏がこの所得格差について研究発表していることは、新聞やテレビなどで見聞きした方も多いでしょう。家計を上向かせるために収入アップは欠かせません。では、収入を上げるためには、何が必要なので...続きを読む
30代、40代、50代など年齢別、気になる食費とエンゲル係数
ガイド記事山口 京子エンゲル係数って何?食費にかかるお金が消費支出(実際に物を買ったお金の合計)の何%を占めるかで表されます。この消費支出の中に、貯金したお金や、国民年金の保険料、健康保険料、民間の保険の保険料などは含まれません。家賃は含まれますが、住宅ローンの返済は含まれません。エンゲル係数(%)=食料費÷消費支出×...続きを読む
悔いのない人生はエンディングノートで見つかる!
ガイド記事二宮 清子エンディングノートの課題実際は書くことが難しいというのがエンディングノートの課題だと感じています。エンディングノートを書くことは自分の死と向き合うことです。自分の死と向き合う事は決して簡単な作業ではありません。実際にエンディングノートの知識があり、書いておいた方が良いと頭では分かっていても、書くこと...続きを読む
「エンディングノート」とは?活用方法は
ガイド記事二宮 清子若い人にも知ってほしい「エンディングノート」終活に便利とエンディングノートが数年前から話題になっており、色んなところでセミナーも開催されています。終活やエンディングノートと言うと、高齢者にだけ必要なモノと思いがちですが、若い世代も知っておいて欲しいモノです。エンディングノートとは最期の時を見送られる...続きを読む
知ってる人は貯まる!やってはいけないお金のルール10
ガイド記事伊藤 加奈子マネー知識の獲得が最大の生活防衛QRコード決済や電子マネーなどキャッシュレスの波が押し寄せてきていますが、それでも日常で現金払いがなくなるわけではありません。そうなるとお金をおろすのに一番便利なのは、コンビニATMです。店舗数も多く、いつでもどこでもお金が引き出せます。お金まわりでやってはいけないこ...続きを読む
年末年始の「振り返り」でもっと家計が強くなる!
ガイド記事二宮 清子年末年始はお金のチェックを!今年ももうすぐ終わりです。今年1年どのような家計状況だったのか?年初に立てた計画や目標はどうだったのか?棚卸しをして振り返ってみましょう。大切なことは、ただ集計するだけでなく、それらが達成できていれば自分と家族を褒めて、達成できていなかったらその理由を探し、軌道修正する。...続きを読む
冬のボーナスどう使う?賢い活用術
ガイド記事二宮 清子貴重なボーナスを活用する方法冬のボーナスシーズン到来です。お父さんもお母さんも、子ども達もきっとワクワクしていることでしょう。給料が労働の対価として支払われるものに対し、ボーナスは業績などに対して支払われる特別手当となります。厚生労働省によると、2014年夏のボーナスは昨年より9933円増と発表があ...続きを読む