節約
節約家計簿
お金の流れを把握し、無駄遣いをなくす方法を紹介します。
記事一覧
貯まる体質になる先取り管理法
ガイド記事和田 由貴貯蓄も消費も予算を先取り!特に無駄使いをしているつもりはないのに、気付いたらお給料日前の通帳は残高はほとんど空っぽ。節約して残ったお金を貯蓄しようと思っているのに、結局貯蓄ができない……。つい洋服を衝動買い。臨時出費をしてしまったので、その分今月はしっかり節約しなくっちゃ!と思ってたのに、結局いつも...続きを読む
無駄に切り込む「家計仕分け」を
ガイド記事和田 由貴家計に潜んだ無駄を排除!何かと物入りな年末が近付いてきましたが、景気は一向に良くなる気配はないまま、ボーナスもお寒い状態で……という方も多いのではないでしょうか。こうなったら話題の「事業仕分け」ならぬ、家計の無駄な予算にズバッと切り込む「家計仕分け」を行ってみてはいかがでしょうか。食費・日用雑費日々...続きを読む
新年から始める節約貯蓄のポイント
ガイド記事和田 由貴心新たに節約貯蓄に取り組みましょう!2009年は景気のさらなる悪化で、所得が大きく減ってしまったというご家庭も多いのではないでしょうか。2010年は先行きの明るい年に!と思いたいところですが、残念ながらそれもあまり期待できそうにありません。そうなってくると、やはり必要なのは「家計防衛」といういことに...続きを読む
教育費も見直しを
ガイド記事和田 由貴教育費を聖域化しない教育費だけを聖域にしてはいけません子どもにかかる教育費は、各家庭の家計の状況や教育方針によっていろいろな考え方があると思いますが、家計の様々なものが節約の対象となる中でも、教育費だけは惜しむことなくしっかり使いたいと考えるご家庭が多いようです。親として、自分の子どもにだけはきちん...続きを読む
底値帳をつけて賢く買い物
ガイド記事和田 由貴底値を知って賢く買い物!買い物をする際、質が悪い安い物を選んで出費を減らすというのは節約の方法としてちょっとどうかと思いますが、全く同じ物を購入するのであれば少しでも安く買いたいですよね。そんな時に役立つのは底値帳です。底値帳をつける意味底値帳をつけるのは、何がなんでも底値で買うためだと思われそうで...続きを読む
夫の小遣い幾らが妥当?
ガイド記事和田 由貴ご主人のお小遣いは足りていますか?月末になるといつも足りなくなるのは少ないから?家計管理を奥様がしているご家庭の場合、ご主人はお小遣い制にされていることが多いかと思います。節約上手なご主人ならば限られたお小遣いの中でしっかりやりくりをされていると思いますが、どちらかと言うと「給料前になると『今月ちょ...続きを読む
スーパーの安い時間は? 買い物はいつ行くのが得なのか
ガイド記事和田 由貴スーパーの安い時間……お得なのは?スーパーの安い時間スーパーに食品を買いに行く曜日や時間帯は、その人の生活スタイルによって異なると思いますが、いつ買い物に行くのが一番得なのかと考えたことはありませんか?閉店間際は値引きシールが貼られているからトク?土日はお客さんが多いので特売セールが多いからトク?こ...続きを読む
家計簿を長続きさせるコツ
ガイド記事和田 由貴家計簿の形にとらわないことが長続きのコツ!みなさんは家計簿をつけていますか?これまで何度となく挫折したという人も新年を機に、またつけ始めたという人も多いのではないでしょうか。家計簿はなかなか続かず家計管理がうまくいかないという声がよく聞かれますが、長続きさせるにはコツがあります。あまり気負わず、今年...続きを読む
無駄買いを減らす5つの法則
ガイド記事和田 由貴毎月食費が予算オーバーで頭が痛い…という方は買い物習慣を改めてみませんか?食費節約の基本は無駄買いを減らすこと。なんと言ってもこれが一番大切です。無駄な出費を抑えて必要な物だけを買っていれば、マメなチラシチェックや徹底した底値調査をして買い物をしなくても、自然と食費は減るものです。でも「そう簡単に言...続きを読む
家計簿・家計管理のコツ
ガイド記事和田 由貴家計簿を付ける事は、お金の流れを把握するためにとても大切なこと。お金の流れを把握する事は節約の第一歩です。ですが、家計簿がなかなか続かないという方や、家計簿を付けているのに節約がうまく行かないという方は、無理して付ける必要はありません。家計簿なしでもやりくりはできるものです。家計簿の種類家計簿は大き...続きを読む