ホームシアター
ホームシアターの選び方・基本
ホームシアターシステムの選び方のポイントを整理しました。ポイントをしっかり押さえ、自分にあった製品を選びましょう。また選ぶときに役に立つ基本的な知識もまとめました。ぜひ併せてお読みください。
記事一覧
スクリーンの選び方(アスペクト比/サイズ編)
ガイド記事鴻池 賢三スクリーンの選び方(基礎知識編)では、映像の見え方を決定する幕面や、使い勝手を左右する機構の種類と選び方について解説しました。今回は、画面のアスペクト比(縦横比)とサイズ(インチ)について解説します。より快適なスクリーン大画面を実現するノウハウ満載です!どう選ぶ?「3つ」の縦横比テレビ画面は現在16...続きを読む
スクリーンの選び方(スタイル別編)
ガイド記事鴻池 賢三リビングで映画鑑賞プロジェクターを使用したホームシアターで最も多いのが、夕方から夜にかけて、リビングでソファーに腰をおろし、リラックスして映画や音楽を楽しむスタイルです。このシチュエーションでは、日没後で外から日光は入らず、照明を落とせば暗室にできる状況ながら、団らんに支障の無い程度の明かり、読書や...続きを読む
スクリーンの選び方(基礎知識編)
ガイド記事鴻池 賢三スクリーンを利用するメリットプロジェクターの大画面を楽しむには、「スクリーン」が必要です。壁紙が白くて無地なら、壁面をスクリーンとして流用する事も可能ですが、プロジェクター投射専用のスクリーンを使用すれば、様々なメリットが得られます。壁面が家具で占領されていても、スクリーンを設置すると一定の面積が確...続きを読む
ライフスタイルで選ぶホームシアター
ガイド記事鴻池 賢三ホームシアター初心者におすすめなのは、アンプやスピーカーなど、必要な機材がパッケージになっているホームシアターセットです。ところが各メーカーから多種多様な製品が発売されていて、最適な一台を選ぶのは難しいものです。今回は、あなたのライフスタイル、部屋の種類や大きさ、楽しむコンテンツ別に適したホームシア...続きを読む
メーカーで選ぶホームシアターセット
ガイド記事鴻池 賢三メーカー毎に大きく異なる「方向性」と「機能性」ホームシアターセットと言っても、家電メーカーがテレビの周辺機器として用意している簡易なタイプから、オーディオ専門メーカーが手がける高品位なもの、その他、独自の技術を用いて、使い勝手と音響効果のバランスを狙ったものなどまで様々です。今回は、メーカー別のトレ...続きを読む
プロジェクターの選び方!ホームシアターにおすすめ
ガイド記事鴻池 賢三プロジェクターの種類と特徴ホームシアターに利用できるプロジェクターを大別すると、4K最上級ホームシアター用フルHD上級ホームシアター用フルHDカジュアルシアター用データ用(オフィス用)の4つに分類できます。ここ最近のホームシアター用途では、「4K最上級ホームシアター用」がマニアの間で話題に。「フルH...続きを読む
5.1ch?7.1ch?ホームシアター用スピーカーの選び方
ガイド記事鴻池 賢三サラウンドの基礎「5.1ch?それとも7.1ch?」(C)日本オーディオ協会まずは、基礎知識。本格的なサラウンドサウンドは、視聴者の周囲を5本のスピーカーで取り囲み、重低音(LFE)を担当するサブウーファー(0.1chと数える)を加えた5.1chが基本です。(図参照)7.1chは5.1chに対し、視...続きを読む
知っておきたいホームシアターの基本
ガイド記事鴻池 賢三ホームシアターって、なに?ホームシアターを導入すれば、映画、音楽、スポーツ、テレビなど、様々なコンテンツがもっと楽しめます「ホームシアター」とは、家庭でも映画館のように、迫力のある映像と立体的なサラウンドサウンドで、映画、音楽、スポーツ、テレビなど、様々なコンテンツを楽しむ“ライフスタイル”を指しま...続きを読む
ライフスタイルで選ぶホームシアター
ガイド記事鴻池 賢三ホームシアター初心者におすすめなのは、アンプやスピーカーなど、必要な機材がパッケージになっているホームシアターセットです。ところが各メーカーから多種多様な製品が発売されていて、最適な一台を選ぶのは難しいものです。今回は、あなたのライフスタイル、部屋の種類や大きさ、楽しむコンテンツ別に適したホームシア...続きを読む
メーカーで選ぶホームシアターセット
ガイド記事鴻池 賢三メーカー毎に大きく異なる「方向性」と「機能性」ホームシアターセットと言っても、家電メーカーがテレビの周辺機器として用意している簡易なタイプから、オーディオ専門メーカーが手がける高品位なもの、その他、独自の技術を用いて、使い勝手と音響効果のバランスを狙ったものなどまで様々です。今回は、メーカー別のトレ...続きを読む