防犯
子どもを犯罪から守る
子どもの犯罪被害を防ぐための方法をご紹介します。
記事一覧
子どもに家の鍵を持たせるのは何歳から?
ガイド記事佐伯 幸子新1年生は鍵かけ1年生!新1年生は鍵かけ1年生この春、小学校に入学する新1年生は、ランドセルや学用品など準備を始めていることでしょう。親も子どもも入学を控えてワクワクしていると思われますが、防犯や安全面で慎重になるべきときでもあります。毎年1月26日は「1ドア2ロックの日」と日本記念日協会(一般社団...続きを読む
子どもへの声かけ、善意と不審の差
ガイド記事佐伯 幸子不審者に間違われる危険性アリ?一人歩きの児童が気になる…子どもが犯罪被害に遭う危険性が高まっているように感じられる昨今、不審者に関する情報が各地の警察や教育委員会、自治体などのサイトで見られるようになっています。ぜひ、この機会に地域のそうしたサイトをご覧になっていただきたいものです。すでに不審者情報...続きを読む
子どもの防犯「ちょっと来いに油断すな!」
ガイド記事佐伯 幸子「ちょっと」ではない「ちょっと」の中身「ちょっと」と声をかけられる日本では昔からのことわざに、「ちょっと来いに油断すな(するな)」というものがあります。「ちょっと」という言葉は「少し」とか「わずかな」「軽い」という意味ですが、人付き合いにおいては、「ちょっと来てください」と言われた場合、実際には「ち...続きを読む
“リベンジポルノ”だけじゃない! ネットのコワさ
ガイド記事佐伯 幸子リベンジポルノを防ぐ手段はあるか!?ケンカ別れした後で……別れた後で、振られた腹いせやいやがらせとして、元交際相手の他人には見せられないような画像をネット上に公開するという悪質かつ陰湿な行為は「リベンジポルノ(復讐ポルノ)」と呼ばれています。世界的にも社会問題となっており、アメリカのカリフォルニア州...続きを読む
夏休み!子どもの留守番注意報
ガイド記事佐伯 幸子子どもが1人きりで留守番!どうする?1人で留守番、大丈夫?長い夏休み。子どもが1人きりで留守番をする機会も増えるでしょう。子どもの年齢や性格、日ごろの状況にもよりますが、留守番中に起きるかもしれない危険について知っておき、子どもが被害を受けないように警戒が必要です。これまでに、「水道局の者です」と言...続きを読む
子どもの防犯意識をアップ!紙芝居とダンスが決め手!
ガイド記事佐伯 幸子小学校で防犯教室~新しい試み防犯紙芝居ってドキドキするね全国各地の各小学校等で、これまでに様々な防犯教室が行われてきています。この度、墨田区八広小学校の小学一年生約100人を対象に実施された防犯教室はとてもユニークで新しい試みでした。屋外での不審者対策なども大切ですが、今回は、子どもたちや家族が暮ら...続きを読む
小・中学生が被害に遭う場所ワースト5
ガイド記事佐伯 幸子子どもはどこで被害に遭っているか?就学別・場所別被害発生件数(警察庁平成22年上半期犯罪情勢)犯罪被害といってもさまざまです。成人に比べると殺人や強盗などの凶悪犯罪は少ないものの、特に性犯罪や暴力行為などの危険は身体が小さいためにターゲットにされることが多いのです。警察が認知した件数とはあくまでも警...続きを読む
小学校新1年生の「安全作法」
ガイド記事佐伯 幸子新1年生を見守って安全に楽しく過ごしましょう保護者が行き帰りに付き添ってくれたそれまでの幼稚園や保育園と違って、この春、小学新1年生となる小さな子どもたちは、上級生のサポートもありながらの集団登校ということになるでしょう。あるいは、一人で登校する子もいるはずです。朝という時間には、危険なことが起こり...続きを読む
万引きをさせないしつけと教育
ガイド記事佐伯 幸子万引きの認知件数警察庁:平成21年上半期犯罪情勢(クリックで大きな別ウインドウで見られます)警察庁発表の平成21年上半期における全国の「万引きの認知・検挙件数」を見てもわかるように、昨年上半期の全国認知件数から一日平均認知件数を算出すると、約420件です。あくまでも警察が認知した件数であり、実際の発...続きを読む
「架空請求」未成年者の被害は親に責任
ガイド記事佐伯 幸子脅された12歳安全のための携帯電話のはずが去る8月20日、S県の私立中学1年の男子生徒(12歳)が、「架空請求詐欺で15万円を振り込んだ」と、I署に届け出がありました。調べによると、17日午前11時ごろ、男子生徒の携帯電話に「サイトの料金滞納がある」などという内容のメールがありました。指定された電話...続きを読む