中学受験
中学受験の心構え・基礎知識・トレンド(2ページ目)
中学受験における心構えから、偏差値の見方、入試情報、学校説明会、勉強方法、塾の選び方などを紹介します。
記事一覧
「宿題代行サービス」は是か非か?賛否両論?!
ガイド記事伊藤 敏雄宿題代行サービスは、中学受験を控える親に人気うちの子、全然宿題をやらない。そんなとき、代わりに宿題をやってくれる代行サービスがあったとしたら?毎年、夏に話題となり、賛否両論がある「宿題代行サービス」。実は夏休みや冬休みだけでなく、日常的に利用する人も少なくないようです。その中には、中学受験を控える親...続きを読む
中学受験願書の志望動機・理由の書き方!例文や写真準備のコツも紹介
ガイド記事宮本 毅中学受験願書の志望動機書き方や写真準備コツを例文付きで紹介中学受験の願書、志望理由や子どもの長所短所、家庭の教育方針などはどう書いたらよい?中学受験の願書は、12月下旬から1月校の出願受け付けが始まりますのでその準備が必要です。中学受験の入試本番が近づいてくると、生徒本人も保護者の皆様も、浮足立って...続きを読む
中学受験逆転合格を狙え!最後に伸びる子になる作戦5つ
ガイド記事宮本 毅中学受験、逆転合格を狙え!最後に伸びる子にする作戦とは?目指せ逆転合格!中学受験で最後に伸びる子にする作戦とは?受験生のお子さんを持つ保護者の皆さんも、段々と焦りの気持ちが高まってくる頃だと思います。特にこの時期になっても、なかなかお尻に火のつかないお子さんを抱えていたり、模試の成績が芳しくなかった...続きを読む
中学受験の子どもをやる気にさせる魔法の言葉!
ガイド記事宮本 毅中学受験の子どもをやる気にさせる魔法の言葉子どものやる気を引き出すには、まず親が変わる必要があります子どものやる気を引き出す、その中でも勉強に関しては、実はとても難しいことです。子どもといっても性格も様々ですし、育った家庭環境も違います。ですから、良いと言われるやり方で子どもに接しても、100%上手...続きを読む
中学受験で不幸にならないために親が考えるべきこと
ガイド記事宮本 毅今のやり方に問題はないですか?中学受験を取り巻く環境は日々変化しています。私たち大人は、前途ある子ども達が不幸にならないように、いま何をすべきなのか真剣に考えるべきだと思います。今回は、中学受験の常識とされる5つのことに深く切り込み、本当に皆さんがいま子ども達にやらせている方法が正しいのかどうか、見...続きを読む
指導要領の改訂で、いよいよ中学受験にも英語導入へ
ガイド記事伊藤 敏雄文部科学省は、中学校の英語の授業、原則英語で行うことなどを盛り込んだ「グローバル化に対応した英語教育改革実施計画」を発表しました。2020年の完全実施を目指し、2018年から段階的に実施するとのことです。これにより、いよいよ中学受験にも本格的に入試科目に英語が導入されることになりそうです。すでに英語...続きを読む
中学受験!小学6年生の夏休みの過ごし方7つ
ガイド記事宮本 毅中学受験を控えた6年生は夏休みが勝負!過ごし方のポイントは?夏を制する者は受験を制す!中学受験を控えた小学6年生の夏休みの勉強時間・タイムスケジュールや過ごし方のコツさあ、いよいよ夏休みが近づいてきました!中学受験勉強中のお子さまは、通われている塾からも、夏期講習の申込書が送られてきているのではない...続きを読む
中学受験を始めるにあたっての3つの心構え
ガイド記事宮本 毅うちの子ついていけるのかしら?「うまくやれるかしら」「失敗したらどうしよう」新しいことにチャレンジする時というものは、いつも不安に駈られるものです。ましてやそれが自分の子どものことならば、尚更でしょう。中学受験をやらせてみようかしら、どうしようかしらと悩んでらっしゃる方の多くは、同じような悩みを抱え...続きを読む
中学受験で「最後に伸びる子」と「成績が上がらない子」の違いとは?
ガイド記事西村 創中学受験で最後に伸びる子の共通点!成績が上がらない子との違い中学受験で成績が上がらない子と最後まで伸びる子の決定的違いとは?「小6から成績急上昇の子」の共通点中学受験の勉強をしてきた子どもたちの中で、なかなか成績が伸びない子がいる一方で、小6から一気に成績が上がる子、”最後に伸びる子”が毎年一定の割...続きを読む
中学受験を失敗させる「友達お母さん」タイプ
ガイド記事西村 創「友達お母さん」タイプは中学受験を失敗させる「友達お母さん」タイプの母親は子供と一緒に勉強をしたがる傾向にあります。中学受験の結果を大きく左右するのが母親の子供への関わり方。子供への関わり方しだいで中学受験を成功に導くことも、失敗させてしまうこともあります。今回は中学受験を失敗させてしまいがちな母親...続きを読む