ホームメイドクッキング
料理のおしゃれな盛り付け
「Good answers」に寄せられた、料理のおしゃれな盛り付け例をピックアップ!真似したいアイデアが見つかるかも。
記事一覧
古い帯をランチョンマットにして
ガイド記事大石 寿子
高級感をかもし出す帯のランチョンマット帯のランチョンマット古い帯をランチョンマットにしました。長い帯を切っただけですが、一枚ずつ模様が違うので、でも全く別のものでもないので、統一性もあって面白いです。帯なので高級感もあるのではないかと思うのですが、いかがでしょうか。続きを読む
スモークサーモンで薔薇
投稿記事いろいろなお刺身を使っておしゃれなシーフードサラダにスモークサーモンで薔薇をおしゃれなシーフードサラダを作ったときのものです。蟹の身とスモークサーモンを使ってですが、サーモンは薔薇のように巻いてみました。葉をイメージでアボカドのグリーンをプラスしてみました。いろいろなお刺身でも応用できると思います。...続きを読む
大皿に主菜とソースを一緒に盛り付ける
ガイド記事大石 寿子
一緒に盛り付けるといっそう豪華な感じが大皿に主菜とソースを一緒に盛り付ける大皿に揚げ豚と揚げナスとソース(タレ)を一緒に盛りつけます。めいめい皿に取り分けてソースをかけていただきます。続きを読む
クリスマスにケーキプレート
ガイド記事大石 寿子
プチケーキやアイスクリーム、フルーツ等をかわいく盛り付け銀座資生堂パーラーで食べたケーキプレート銀座資生堂パーラーで食べた、ケーキプレートです。こんな完璧にはできないとしても、真似はできるかと思います。クリスマスには、プチケーキやアイスクリーム、フルーツ等をかわいく盛り付けてみてはいかがでしょうか。続きを読む
食器の重ね使い
投稿記事立体感が出て見た目が楽しいゆでたエビのオードブル。食器を重ね使いしているアンティークのクリスタルプレートにエビをアレンジして、中央にショットグラスにディップを入れてみました。立体感が出て見た目が楽しいかと思います。平らなものに立体的なカップやグラスをアレンジするといつもよりちょっとおしゃれっぽくなり...続きを読む
お刺身におしゃれを
投稿記事大根の皮とにんじんをシェード風に内部にローソクを立てるお刺身盛り合わせに、大根の皮とにんじんのローソクを作ってみてはいかがでしょうか。大根の皮とにんじんをシェード風に内部にローソクを立てています。一風変わっていますが、大変おしゃれな感じがしますね。続きを読む
食材を使って想像力で作った風景
ガイド記事大石 寿子
想像力で作った食材の風景ほぼお正月にしか使わない竹の抜き型が、空を飛ぶ鳥の姿に見えてしょうがないので、鳥にしてみました。鳥だと思えばお正月以外も使えます。ドライフルーツの断面が花びらのようなので、花びらにしました。カスタードクリームの池を泳いでいるのはカルガモの親子です。野菜抜き型(小)6PYH60...続きを読む
カラフルな副菜をアクセントに
投稿記事ちょっとした小さな器や小鉢を乗せて見た目を変えてみるカラフルなサラダや温野菜を副菜としてアクセントにお肉のような茶色いものがメインのときは、必ずカラフルなサラダや温野菜を添えるとプレートが映えます。ワンプレートで食べることが多いのですが、プレートにちょっとした小さな器や小鉢を乗せて見た目をちょっと変...続きを読む
アボガドに盛りつけた海老アボガドすし
ガイド記事大石 寿子
海老マヨアボガド握りをアボガドの皮に盛りつけアボガドに盛りつけた海老アボガドすし回転寿司で人気の海老マヨアボガド握りを、アボガドの皮に盛りつけました。作り方アボガドの果肉をスプーンですくい取って、切り身を残して潰します。両方にレモン汁をかけ、ペーストの方は混ぜます。海老はワタを取って塩ゆでします。玉...続きを読む
カラフル素材と食器をフル活用
投稿記事プレートは重ね使いするとけっこう楽しい白いお皿の上に、重ね使いでグリーンのガラス皿を載せて素材を載せるアンティークの食器を集めていますが、飾るだけでなく日常愛用しています。白いお皿の上に、重ね使いでグリーンのガラス皿を載せてシルバーのフォークがセッティング。グリーンのカラーには、赤、オレンジ系がコン...続きを読む