預金・貯金
平均貯金額はいくら?(2ページ目)
皆は毎月いくら貯めているの?年齢やライフスタイルによって、貯金額はどのぐらい違うの?など、お金を貯めたい人であれば知っておきたい、貯金に関する平均データをお教えします。
記事一覧
シングル世帯 平均貯蓄942万。でも貯蓄ゼロが46%も!
ガイド記事福一 由紀シングル平均貯蓄942万、貯蓄ゼロ46%貯金っていくらくらいしているの?シングルの貯蓄事情はどうなっているのでしょうか?シングルはお金が貯まりやすいといわれていますが、実際はどうなのでしょうか?シングル世帯での金融資産事情についてみてみましょう(金融広報中央委員会「家計の金融行動に関する世論調査」[...続きを読む
2人以上の世帯の平均貯蓄1151万円。一方貯蓄ゼロが3割
ガイド記事福一 由紀2人以上の世帯での平均貯蓄額の調査結果は?金融資産無しが31.2%!ちょっと気になる他人のフトコロ事情。いったい、みんなはどれ位のお金を貯めているのでしょうか?我が家事情は平均以下?以上?将来のためにお金を貯めるのは大切。一体、みんなはどれくらい貯めているのでしょうか?2人以上の世帯での金融資産事情...続きを読む
家計が保有する金融資産が過去最高の1832兆円に
ガイド記事深野 康彦株式の購入額はマイナスに日本銀行が四半期ごとに発表する資金循環統計によれば、2017年6月末の家計が保有する金融資産残高は1832兆円になりました。1年前が1755兆円ですから、金額にして77兆円、率にすれば4.4%の増加になっています。勤労者の収入があまり増えていないことを考慮すれば、驚異的な増え...続きを読む
皆いくら貯めている?平均貯蓄額は1078万【2017年版】
ガイド記事坂本 綾子最新の平均貯蓄額は1078万円、前年より減少2016年の平均貯蓄額は減少「家計の金融行動に関する世論調査(二人以上世帯、2016年)」によれば、平均貯蓄額は1078万円。2015年の同調査では1209万円でしたので、100万円以上も減少しています。ただし中央値(多い順または少ない順に並べたときの真ん...続きを読む
40代の平均貯蓄額588万円!年収別データ【2017年版】
ガイド記事坂本 綾子40代は貯蓄ゼロ世帯が35%も仕事では働き盛り、従来の給与体系であれば収入がぐっと増えてくるはずの40代ですが、給与水準のフラット化が進んでいて、なかなか給料が上がらない人もいるようです。そのような時代、40代の平均貯蓄額は、どれくらいでしょうか。「家計の金融行動に関する世論調査」(2016年)によ...続きを読む
お金持ちが多いのはどの県?都道府県別の家計資産額
ガイド記事坂本 綾子1世帯当たりの家計資産、平均は3491万円都道府県別の家計資産全国消費実態調査によれば、2人以上の世帯の家計資産は3491万円。内訳は宅地資産1832万円…家計資産に占める割合は52.5%金融資産(貯蓄-負債)1039万円…同29.8%住宅資産492万円…同14.1%耐久消費財128万円……同3.7...続きを読む
40代の平均貯蓄額は594万円!年収別データ【2016年】
ガイド記事坂本 綾子>>>最新版40代の平均貯蓄額が知りたい方はコチラへ!『40代の平均貯蓄額588万円!年収別データ』40代はいくら貯めてる?40代は貯蓄ゼロ世帯がなんと35.7%ももう若くはないけれど、まだ年というほどでもない。あと20年は働けるし、貯蓄も増やせるだろうと思っている40代は多いのではないでしょうか?...続きを読む
【最新】平均貯蓄額は1209万円?皆いくら貯めている?
ガイド記事坂本 綾子平均貯蓄額は1209万円、貯蓄ゼロが3割平均貯蓄額はいくら?ここ数年、格差という言葉をよく耳にします。同時に、話題になっているのが貯蓄ゼロ世帯の増加です。「家計の金融行動に関する世論調査(二人以上世帯、2015年)」によれば、平均貯蓄額(金融資産の平均値)は1209万円、一方で貯蓄ゼロ世帯は30.9...続きを読む
日本の貯蓄率はフランスの7分の1に低下!その理由は?
ガイド記事飯村 久美まずは、主要先進国の貯蓄率の推移をチェック「タンス預金にへそくり、投資に回さず銀行預金」。このような、日本人が貯蓄を好む風潮を表す言葉がありますが、近年の日本にはこの言葉は当てはまらないようです。次のグラフは、先進国の主要5カ国の家計貯蓄率(以下、貯蓄率)を比較したものです。家計貯蓄率の国際比較(ク...続きを読む
貯金額の目安は手取りの1~2割?お金の貯め方、理想と現実
ガイド記事坂本 綾子手取りの1割貯金を目安に、自分にあった金額を見つけよう毎月どれくらいを貯金に回せるかは、収入、家族構成、暮らし方などにより違ってきます。まずは、手取り収入の1割を貯金してみて、無理なく生活していけるか確認してみましょう。手取りの給料の1割から始めてみようなぜ1割かというと、毎月1割を貯金すれば10カ...続きを読む