住宅購入の費用・税金
住宅購入の税金(3ページ目)
住宅購入にかかる税金について解説。不動産取得税や登録免許税、消費税や印紙税などの内容について説明します。
記事一覧
古いマンションの税金は意外と高い?
ガイド記事平野 雅之不動産の税金はそれぞれの規定が複雑であり、事前の確認を怠ると思わぬ出費のために痛い思いをすることにもなりかねません。古いマンションを安く購入し、リフォームに多くの費用をかけて大胆に改装しようと思っています。いま検討しているのは、近所で売りに出されている55平方メートルで900万円の物件ですが、不動産...続きを読む
覚えておきたい相続と贈与の基本
ガイド記事平野 雅之相続のときのことなど、あまり考えたくないのが人情?住宅を購入する際に、親から相続した財産や贈与を受けた金銭を自己資金に充当することもあります。そのとき、真っ先に気になるのは軽減措置や特例措置の内容ではないでしょうか。特例措置などを正しく理解するためには、まず相続税と贈与税の基本を知っておかなければな...続きを読む
都市計画税と固定資産税とは?基礎知識を解説
ガイド記事平野 雅之固定資産税とは?都市計画税とは?わかりやすく解説住宅を取得したときには、不動産取得税、登録免許税、消費税、印紙税、さらには資金調達の方法により贈与税などが課税されます。そして、住宅を取得した翌年からは毎年、固定資産税と都市計画税が課税され、これを支払っていかなければなりません。今回は住宅の保有時にお...続きを読む
住宅購入時における固定資産税等の清算
ガイド記事平野 雅之≪固定資産税と都市計画税の基礎知識≫でも説明したとおり、固定資産税と都市計画税はその年の1月1日時点の所有者に対して1年分が課税されるものです。しかし、住宅にかぎらず不動産の売買にあたっては、日割り計算に基づいて売主と買主で負担し合うことが慣例になっており、特殊な契約を除いて通常の売買では、ほぼ例外...続きを読む
固定資産税と都市計画税はいくらかかる?
ガイド記事平野 雅之住宅を購入すれば翌年から毎年必要となる固定資産税と都市計画税ですが、≪固定資産税と都市計画税の基礎知識≫でその概要について、≪住宅購入時における固定資産税等の清算≫で売買契約時の取り扱いについて説明をしました。しかし、多くの人にとって気になるのは「それじゃあ実際にいくらかかるの?」という話ではないで...続きを読む
平成19年度 住宅税制改正総まとめ
ガイド記事平野 雅之平成19年度(2007年度)の税制改正法案が3月23日に可決・成立し、4月1日に施行されました。このうち住宅関連の改正点は、住宅ローン控除に関する特例の創設、バリアフリー改修促進税制の創設、従来からある特例の適用期限延長などとなっています。住宅ローン控除に関する改正では、住宅の購入者自身に面倒な判断...続きを読む
何かと話題の住民税が4年間ゼロになる?
ガイド記事千葉 由里何かと話題の住民税が4年間ゼロになる?何かと話題の住民税は、買い替えで控除が可能6月の給与明細を見て、給与の入金額の減り方に衝撃を受けた方も多いのではないでしょうか?所得税から住民税への税源委譲と、定率減税の終了で多くの人が給与振込み額の大幅減少を実感したことと思います。生活者には非常に厳しい状況が...続きを読む