インテリアコーディネート
インテリアコーディネート関連情報(3ページ目)
インテリア、コーディネートにまつわる関連情報をお届けします。
記事一覧
喜多俊之が語る日本の“暮らしぶりに危機感”
ガイド記事菅野 民子喜多俊之が語る「インテリア未来」日本列島が熱したフライパンのように過激に暑い先日、東大弥生講堂・一条ホールにて「インテリア未来」と題しての熱いトークショーが繰り広げられました。この講演は、社団法人インテリアデザイナー協会(略称:JID)が主催。ヨーロッパで活躍するとともにJIDの理事長でもあるデザイ...続きを読む
エレガントで涼やかな食卓 上海の隠れ家レストラン2
ガイド記事鈴木 理恵子オフホワイトとダークブラウンの対比が美しいインテリア。このダイニングチェアはIKEAで購入だそう。「デザイン家電をオシャレに上海の隠れ家レストラン」でご紹介したレストランのインテリアはエレガントでシック。ですが決して堅苦しいインテリアではなく、のんんびりと素敵な時間が過ごせる空間です。マンションの一...続きを読む
リチャードジノリ最新ライフスタイルからベスト5
ガイド記事菅野 民子RichardGinori1735Tableware2010BEST5精巧で緻密で華やかなヨーロッパのブランド洋食器にはあこがれと羨望が集まります。今、その洋食器の世界がライフスタイルの変貌と共に変わろうとしています。今回は、イタリアのフィレンツェの洋陶の名門、RichardGinori(リチャード...続きを読む
自分らしさのインテリア(Part3) キッチンはイタリアンレッド!
ガイド記事菅野 民子イタリアンレッドの素敵なシステムキッチンを設置しているお宅は、東急線九品仏(くほんぶつ)駅から間近い静かな住宅地にあります。初めてご夫妻にお会いした時の会話は、ご主人様「生活感のない空間を創ってほしい。」奥様「やっぱりキッチンはイタリアンレッドね!」おォーなんとデザイナーを喜ばす言葉・・・!こんな風...続きを読む
涼しく過ごすインテリア・夏のしつらい
ガイド記事菅野 民子夏の“室礼”(しつらい)日本の四季、季節の移り変わりは多様です。特に夏の暑さをしのぐための生活の知恵と伝統は日本文化として誇れるものです。涼しさを求めるインテリアとして、すだれや夏障子のお話をしてみたいと思います。“室礼”(しつらい)という響きのよい言葉、ご存じですか?平安の時代から、無性格の部屋を...続きを読む
予算100万円で家はここまで変わる 和室をファミリールームに変身!
ガイド記事菅野 民子ここのお宅の和室は、遠くにいらしゃるお母様のためのお部屋、押入や地袋(じぶくろ)、障子がついた4.5帖の広さです。お母様をたいせつに気遣った、唯一南向きに開放されたお部屋でした。そのお母様がすぐ近くにお引っ越しされ無用のお部屋になってしまったのです。そこで、家族みんなでくつろげるファミリールームに大...続きを読む
自分らしさのインテリア(Part5) ご自慢のトイレには障子が!
ガイド記事菅野 民子よく耳にする、鬼門には便所を造ってはいけません!その昔、便所は不浄なものとされ、汚い、臭い、けがれていると嫌われていました。現代では下水道が完備され、衛生設備の技術は格段に進歩し、便器の前に立てばふたが自動的に開き、立ちあがれば自動的にふたが閉まるよう完璧に自動化されたものもあります。ここまでくれば...続きを読む
ポツダム広場のソニー・センターとダイムラー・ベンツ
ガイド記事菅野 民子世界中の注目を集めるベルリンの復興計画、世界中の建築家の知恵を形にした巨大プロジェクトポツダム広場の再開発は十数年たち、新しい街が出現しました。ベルリンの新しいスポットの見学ノートです。でもあまりにも巨大すぎて全貌がつかめず、現地ではウロウロするばかりでした。ベルリンにどうして富士山があるの?左の写...続きを読む
モダンデザインの源流バウハウスを覗いてみませんか! バウハウスと世界初のパイプ椅子
ガイド記事菅野 民子ベルリンからアウトバーンをひたすら1時間半ほど走ったところにデッサウはありました。ところで、バウハウスをご存じですか!ファニチャーガイドの石川氏は「デザイン界のビートルズ的存在」とたとえています。19世紀のはじめ建築はレンガや石材に代わって、鉄やガラス、コンクリートが使われ、家具は機械で量産され機能...続きを読む
自分らしさのインテリア(Part6) ぜいたくチックなダイニング!
ガイド記事菅野 民子大きなダイニングテーブルが置かれた食堂、こんなぜいたくチックなダイニングでお食事してみたいと思いませんか!ここのお宅は、ご主人様のお仕事の関係で海外からのお客様をお迎えすることが多い、そのために独立したダイニングを設けています。独立したと言っても扉がなく解放感がある食堂になっています。それは、リビン...続きを読む