鎌倉・江ノ島の観光・旅行
鎌倉・江ノ島のおすすめお土産・ショッピング(2ページ目)
鎌倉・江ノ島に行くのなら、ぜひ買うことをおすすめしたい、外さないお土産をご紹介します。職場に・友達に渡して、喜ばれること間違いなし!
記事一覧
美味しさの創出にこだわり続けた老舗 「鎌倉山納豆」
投稿記事50年以上続く職人の技と匠の伝承「鎌倉山納豆」散策の人で賑わう小町通りにある「鎌倉山納豆」。古都・鎌倉で、日本の伝統食品である納豆を、50年以上作り続けるお店です。こだわりの素材と水で丁寧な手仕事で作られた納豆は、ご飯のひと時がより味わい深いものになります。日本人の食卓には欠かせない納豆。「納豆業界...続きを読む
江戸時代から干物一筋の名店 「山安」
投稿記事工場直送品だから、魚市場並みの安さで新鮮!江戸時代から干物一筋の老舗「山安」。脂がのった自然な味わいの干物は、店頭で炭火で焼いて試食もできます。鶴ケ岡八幡宮詣での帰りには、必ず立ち寄るというファンも多い、ご飯にも酒の肴にも相性抜群の干物は種類も豊富です。干物専門店の山安は、小田原で江戸時代の文久3年...続きを読む
古き良き手作業の魅力を伝える「nugoo」の手拭い
投稿記事全てが手作業によってできあがる本物の味わい鎌倉での思い出が詰まったお土産にぴったりな手拭いの専門店「nugoo」。オリジナルの本染めの柄数は総数1500柄を超えます。これらの手拭いの品々は明治のころより日本だけで行われてきた「注染」という伝統工芸によって作られているそうです。「注染」にこだわり、さら...続きを読む
かわいくておいしい鎌倉紅谷の「クルミッ子」
投稿記事鎌倉のお土産に。鎌倉紅谷の「クルミッ子」鶴岡八幡宮のそば、クラシカルホテルあじさいの中にある創業55年を迎えた鎌倉の菓子店「紅谷(べにや)」。こちらの人気のお菓子が「クルミッ子」。まずはこのパッケージに注目!リスの絵がかわいい~。小さめのサイズが、かわいさをさらに引き立てます。そして、中身はというと...続きを読む