2品同時にバランスおかず
2品同時にバランスおかず(4ページ目)
栄養バランスのよいおかずを、2品同時に簡単に作る方法をお伝えします。
記事一覧
鶏肉と青ねぎのトウチ炒めとかぶの中華風甘酢漬け
ガイド記事石川 由華ご飯のおかずにぴったりな鶏肉と青ねぎを使ったトウチ炒めをご紹介します。トウチ(豆鼓)は馴染みのない調味料かもしれませんが、日本でいう浜納豆や大徳寺納豆と同じようなものです。炒め物や蒸し物に加えるとコクが出て美味しく仕上がります。また、本格的な麻婆豆腐には欠かす事のできない調味料です。炒め物にはパプリ...続きを読む
マスカルポーネのパンケーキとアーモンドハニーバターの人気レシピ
ガイド記事石川 由華マスカルポーネチーズと卵白を使ったふわふわのパンケーキをご紹介します。近頃パンケーキ専門店でリコッタチーズのパンケーキを見かけますが、マスカルポーネチーズを使うと生地にコクが出て美味しく仕上がります。リコッタチーズよりも手軽に手に入るところも便利です。粉類・卵白を加えてあまり混ぜすぎないようにすると...続きを読む
タンドリーチキンとなすとパプリカのマリネ
ガイド記事石川 由華食欲のない時期にスパイス・にんにく・しょうがの風味が美味しいタンドリーチキンはいかがですか?下味をつけてオーブンで焼くだけなので手軽に作れるのもいいですね。下準備をしておけば簡単に仕上げられるのでお客様が来るような時にもお勧めです。マリネのなすとパプリカは皮が真っ黒になるまでしっかりと焼いて皮をむく...続きを読む
桃のコンポートとグラニテレシピ……簡単で美味しい!
ガイド記事石川 由華今が旬の桃を贅沢に使ったコンポートをご紹介します。たっぷりのシロップで煮た桃は生で食べるのとは違い「デザート」になります。この時期たくさんの桃が出回っています。コンポートはいい桃で作る事に越したことはありませんが比較的安価な桃でも大丈夫です。コンポートのシロップを使って簡単なグラニテも作ります。甘味...続きを読む
スペアリブの中華風梅煮とサンラータン
ガイド記事石川 由華今回は食欲が落ちるこの暑い時期にぴったりの梅干しを加えるスペアリブの煮物をご紹介します。しっかりとしたボリューム感のある味ですが、梅の風味でさっぱりといただけます。にんにくと生姜の香りも食欲をそそる味です。サンラータンの酸味は酢ではなくプチトマトを加え、自然で食べやすい味です。ひき肉を炒めてスープの...続きを読む
ズッキーニとマッシュルームのペンネとピクルス
ガイド記事石川 由華ズッキーニとマッシュルームをたっぷりと加えるヘルシーなペンネをご紹介します。低エネルギーな野菜をたくさん加えているのでペンネの量が少なくても満足感のあるパスタに仕上がります。ペンネを使うことで噛み応えもあるので満腹感も得られ、ダイエットにはお勧めです。また、豚肉はパスタの糖質の代謝を高めてくれます。...続きを読む
かぼちゃのニョッキとグレープフルーツゼリー
ガイド記事石川 由華今が旬のかぼちゃをたくさん使ったニョッキをご紹介します。マッシャーでつぶし、小麦粉を混ぜるだけなので簡単にできる生地です。夏休みに子供と一緒に作っても楽しくできます。かぼちゃにはビタミンA・C・Eが豊富です。かぼちゃのビタミンCはでんぷんに包まれているので加熱しても壊れにくいのが特徴です。食物繊維も...続きを読む
手作りレバーのリエットとプチトマトの冷たいスープ
ガイド記事石川 由華市販のレバーペーストが苦手な方でも食べられる手作りのレバーのリエットをご紹介します。スパイスと玉ねぎ・にんにくを加えているのでレバー特有の香りが和らいでいます。生クリームを加える事でなめらかになりより食べやすくなりますよ。プチトマトの冷たいスープはトマトの水分だけで作ります。トマトの酸味と甘みが濃縮...続きを読む
プラムのクラフティーとレモンミントソーダ
ガイド記事石川 由華これからが旬のプラムを使ったクラフティーと爽やかなレモンミントソーダをご紹介します。プラムは皮に甘みがあり果肉は甘酸っぱいので焼きこんで使うクラフティーにするととても美味しくなります。生地は混ぜていくだけなのでとても簡単に作れます。いろいろな果物で作るとバリエーションが増えますね。レモンミントソーダ...続きを読む
しそのしょうゆ漬けと豚肉のしそロール
ガイド記事石川 由華しそが旬の時期に是非作っていただきたいしそのしょうゆ漬けをご紹介します。家庭菜園でたくさん取れる時にお勧めです。保存するので作るときはしっかりと水気を拭いておくことだけ気をつけましょう。豚肉は下味をつけずにえのきとしそを巻き、焼き終わりにしょうゆ漬けの漬け汁で味付けします。しその香りがあるので多少塩...続きを読む