子育て
子育てに役立つ最新心理学(2ページ目)
子育てに役立つ心理学の最新情報について詳しく解説します。
記事一覧
子供が伸びる秘訣は「失敗」への対応にあった
ガイド記事長岡 真意子子供が伸びる伸びないの違いは、「能力」をどうとらえているかによる伸びる子が身に着けている「成長型マインドセット」とは?能力が伸びやなやむ子と、伸び続けていく子の違いは、何にあるのでしょうか?多くの研究が示すその答えのひとつが、その子が「能力」をどうとらえているかという「マインドセット(ものの見方や考...続きを読む
【9月1日問題】子供を追い込まない親の働きかけ
ガイド記事佐藤 めぐみ不登校、自殺……子供たちが追い込まれている今、親は何をすべき?子供たちが思いつめずにすむように親に何ができるか?文部科学省の調べでも明らかなように、不登校の子供たちは年々増え続け、過去最高レベルになっています。また、「9月1日問題」として、夏休み明けの9月1日は子供の自殺が増えることもメディアで大き...続きを読む
育児の悩み解決に役立つ!子育て心理学アプローチ
ガイド記事佐藤 めぐみ子育ての悩み解決は即効性を求めると上手くいかない育児で悩んだときにまずやるべきこととは?育児の悩みは、様々な要因が複雑に絡まっていることが多いもの。単独の要因がある問題を引き起こしていることはむしろまれです。そのため、日々出会う問題を、その場その場で対処しようと思うと、うまくいかないことが多いのです...続きを読む
自分で考えて行動できない子供~上手に育てる5分間チャット~
ガイド記事佐藤 めぐみ子供の状況判断力を育てる「5分間のおしゃべり」の内容とは?自分で考えて行動する子供にさせるためには子育てをしていると、「もっと計画的に動いてくれたらいいのに」「もう少し先々のことも考えてくれたらどんなに助かるか……」と思うことってありますよね。「まぁ、子供だから仕方ないか」と思う方もいるでしょう。で...続きを読む
「アンダーアチーバー」の意味とは? 賢いのに学業が苦手な子供
ガイド記事長岡 真意子「アンダーアチーバー」の特徴とは?持てる力を発揮できない子ども持てる力を発揮できない「アンダーアチーバー」とはどういう子なのでしょう?一見、賢そうに見えるのに、学業や成績がふるわない子供がいます。もしかすると「アンダーアチーバー」なのかもしれません。その原因と対策について考えていきます。次のような子...続きを読む
親や祖父母など身内の死に直面した子供へのケア方法
ガイド記事横山 知己身内の死など、大切な人の死に直面した子供のケアは……大切な人の死をどう乗り越えていくのか?親・祖父母・近親者など……時として、子供時代に、大切な人の死に直面する場合があります。そばにいる大人として、どのように心身のケアしてあげればよいかご紹介していきます。<目次>お別れの辛さの表現は子どもによって違...続きを読む
イヤイヤ期……その呼び方が対処法を迷わせる!?
ガイド記事佐藤 めぐみイヤイヤ期、ママはどこに目を向けたらいい?イヤイヤとむずかる我が子に親は何をしてあげられる?2~3歳の頃にやってくる「イヤイヤ期」。そのネーミングもあって、我が子のイヤイヤと、”戦わねば!”と思っている方もいらっしゃるでしょう。しかし、実際には、イヤイヤ対策ばかりに目を向けてしまうと、肝心な目的を果...続きを読む
心配性の親や祖父母が子どもに与えるマイナスの影響
ガイド記事福田 由紀子子どもの心配をしすぎていませんか?「転ばぬ先の杖」には注意!伸び伸びと育ってほしい。でも、心配だから危いことはしないでほしい。それが親の正直な気持ちですよね。親から見ると、子どもはいつまでたっても危なっかしく感じるものですよね。寝返りを始めた時、お座りができるようになった時、ハイハイで動き始めた時は...続きを読む
グローバルに活躍できる子供の育て方
ガイド記事佐藤 めぐみ「グローバル」には英語も大事、でもさらに大切なスキルとは?グローバル教育、どんなスキルを身につけるべき?最近、「グローバル化」という言葉をよく聞きます。これからの時代を生きる子供たちが、グローバルに活躍するために本当に必要な力とは?筆者自身の海外在住経験と専門である子育て心理学の視点からお伝えしてい...続きを読む
子育て心理学を使った「ポジティブ育児」とは?
ガイド記事佐藤 めぐみ子育て心理学を使った「ポジティブ育児」……軸になるもの、中心人物大切な家族の輪、そのカギを握るのはだれ?筆者は、心理学をベースにした「ポジティブ育児メソッド」を使って、日々のカウンセリングやポジティブ育児研究所での「子育て心理検定」を実施しています。そこで今日は、心理学を活用した「ポジティブ育児」が...続きを読む